*完全ネタバレです。シーズン11は日本ではまだ未放送なのでお気を付けください*
*完全ネタバレです。シーズン11は日本ではまだ未放送なのでお気を付けください*
最終シーズン 日本でも10月に公開が決まりました。
「もう見ない」と言い続け数年。結局最終シーズンも見てます。w
ああ、もう付き合いがいいな!フィアーの方はあのエピソード以来見ていません。
エピソード4 ネタバレ全開です。お気を付けください。
Dogが楽しみで見ていると言っても過言ではありません。笑
ネタバレ
↓
新しい敵(リーパー)に襲われたダリル、ご一行様。マギーとニーガンが一緒に逃げ、ダリルはdogと逃げましたが、dogとはぐれてしまう。
dogかわいい💖dogがシバのように退場したら、もう絶対に許さない!!
dogを探しさまようダリル。
探しつつ、なぜかゾンビのハラワタぬりぬり作戦をするダリル。なんで今?
なんとdogは敵の手に!
でもDogがなついているから、もうバレバレですよね。
なんとdogの元飼い主&いつの間にできてたんだのダリルの元カノ。
山小屋での愛の日々。知らんがな。いつのまに! シーズン10の後からいろいろ入れてみましたシリーズ。
気持ちは残っているダリル。顔汚いけどw なんで塗ったの?
シェパード系ですよね?飼いたい~。マラミュートとハスキーも好き。
さて、この後お仲間が来てダリルさらわれます。そして結構な拷問。
布かぶせて水攻めとか。元カノ!ひどいな!
でも口を割らないダリル。イージーストリートリピート拷問の方がきつかったのかもw
ポープと呼ばれるリーダーに直談判する元カノ「使える子だから」みたいな感じで。やっぱり助けたいんじゃないかな?
この人が出た瞬間「あ!ロストのロック?」と一瞬思いました。「いや違うか。え?お父さん?」もっと違うよw ひげ剃ったらロックに似てると当時評判だったので。で、ひげ生えてるしww
ゴリゴリの元軍人 凶器の塊みたいな怖い人だけど、なんか親近感あるウww
ダリルの所に元カノが来たら、ガソリン?のようなものをまかれて火をつけられます。
ここはちと驚いた。小屋をバキバキに壊して元カノと逃げるダリル。
しかーしそれは「テスト」でした。
ダリル合格して一味になっちゃった。演技だとは思いますけど。
前も悪いグループの一味になったことあったっけと思い出しました。
ポープがかなり怖くて残酷。兵士的な考えで「仲間を助けなかった」という理由で「ファミリー」の一人を火の中に押さえつけます。これニーガンもやったよね。
ニーガン対ポープになるのかな? たぶんこのまま見続けてリックの映画につなげよう。
てか、あるのかな?本当に。リックの映画!!心配だ!!
ネタバレ感想です。
日本ではまだ放送されていないのでお気を付けください。
↓
エピソード2で離脱するかなと思っていたのに、ついついもう一話見てしまった…見てしまったんです。
エピソード2でやばそうな敵が出てきて、マギーグループバラバラに逃げていきました。
マギーが逃げ込んだのが大きな廃墟モール あ!ゾンビ映画のオマージュ?でもガラーンとしているモール。というかいきなりモールあって、めっちゃ広いのに敵に遭遇。またこの辺りからつっこみが。笑
この最初の数十分わかりにくかったです。これマギーが前回言った過去だよね?って思ってたら違ったり、え?なにプリンセスみたいな妄想?まさかの夢落ち?と思うくらいのぼんやりした映像でした。
上の写真のマギーは髪の毛ぼさぼさですけど、つやつやなの。シャイニーなの。どこのコンディショナーなの?みたいな。夫も同じこと思っていたそう。
リアルじゃないですよね。さっきまで地下鉄でゾンビと戦っていて、しかもアトランタからDCですよね?何日の旅なんだろうか?いつシャワーしたん?みたいな。w そういうのもあって、これはアレよね、マギーの妄想よね?って言ってたら……。
敵が急に現れて「これは現実なんだ!」う~~ん。夫も最後まで見届けると言いつつ毎回何か言ってる。文句を笑
今回のピンチはゲーブ神父。首切られて「え!!」と思ったけど深い傷ではなかった。反対に祈ってくれって言ってる敵をやっつけちゃったり。
それからアルデン深手を負って小屋のようなところに置いていくことに。これはあれだよね、迎えに行ったらウオーカー化してるで間違いないよね。
なんとマギーとニーガン2人になっちゃって一緒に戦ったりしてます。どうゆう終わり方なのかな?やっぱりマギーが復讐するのかな?それとも大きくなってきたハーシャルが?
子供たちは、きれいなアレキサンドリアの部屋でゲームしています。この家だけ燃え落ちなかったのかな?ジュディスがもっと活躍するのかと思っていたけど、今のところマギー・ニーガン・ダリルが中心になっております。
マギーグループのアガサ?がやられます。っていうか誰だっけ?w あんなに冷酷だったマギーが今度は絶叫。う~ん。あの男性は自分から抜けたから、あんな見殺しで良かったの?
すごく不思議。ニーガンも後悔しているような顔の時と悪い顔の時があるし。
今回のショックはまた馬さんを殺したこと。ウオーキングデッドすごく多いですよね。
キャロルが逃げた馬を探しに行って、何頭か捕まえて帰ってくるのですが一頭を食用にしてしまいます。もう食料が本当にないのはわかるけど、あああ~馬さん!!
dogも心配だ。逃げて~~。
ダリルが許さないと思うけど、なんだか怖いです。
キャロルはもう出てくるたびにイラっとします。ファンの方ごめんなさい~。ダリルとキャロルのスピンオフなんて本当に見たくないなあ。それにスピンオフを作るのなら、もっとキャロルを良いキャラにすればいいのにと思います。アメリカでもキャロル人気すごく落ちているし、ネズミを探せ大作戦のエピソードは誰もが認める最低エピソードでした。あれは、ひどかった。まさかのモーガンの師匠のエピを越えました。
どうなるのかなあ。リックの映画も外しちゃうんじゃないだろうか? リック役のアンディー絶対何か言いながら見ていると思うなあ。頭抱えてるかも。
TWDの大ファンだったからこそ、こんなふうになるのを見るのが辛いです。