エイリアンアース全8話見ました。
↑
こんなポスター見たらエイリアンが地球で大暴れ、ハチャメチャに!みたいなことを期待していたのですが、今のところ小さい島の中だけ(タイの撮影)のお話~。
地球大暴れ違う。詐欺~!
しかもゼノモーフが弱っちい。違う!そうじゃない!とぶつぶつ言いました。
全8話 一番良かったのは第5話で、これだけでも良かったww
エイリアンの大ファンなので、もう納得いかない!のオンパレードです。
ディズニーが作るエイリアンってところで、もう嫌な予感ぷんぷん。
第一話を見て「おおエイリアンの世界観(ただし1のリドリーだけの)」と期待して見始めたら、変な天才ボーイ君が子供たちでハイブリッドを作る~を長々見せられる。
この天才ボーイがとてつもなくムカつく。ぴったりの顔だけど、いら!っとします。
1話は確かに色々説明しなければいけないので、何のドラマでも少々間延びするのは仕方ないんですが、これ、長すぎる。それから、主人公たちを子供(の心を持った、見た目は大人のサイボーグ)にする意味も分からない。
物語のキーパーソンのウエンディー(子供たちの新しい名前もピーターパンからで、ディズニー映画も出てきたり、ディズニーに媚び媚びです。
ウエンディーだけが特別な力を持っていて、チェストバスターをなでなでしたり、なんとゼノモーフを操れるとか!
しかーし、その謎も投げっぱなし。知りたいのはそこだよ?
しかも最終話、私の嫌いなクリフハンガー。
シーズン2を見てねということだと思いますが、ひどいな、これは。
海外感想を読むとエイリアンファンは怒り爆発。
ゼノモーフがただの犬になった!って
ウエンディーが「カラカラ~(呼び声らしい)」森からゼノモーフがジャジャーン。
「骨とってこーい」(そんなことは言ってませんが、忠犬って感じ)
いややいやや。見たいのはそんなんじゃない。
5話だけは本当に良かったです。でもすごくエイリアン1でした。
かなりグロイシーンもあるのに、エイリアン強く見えないし、他のエイリアン(タコみたいなのとか)も余計だと思います。
ハイブリッドの一人ニブにイライラさせられるし、精神は子供という設定なので、余計なことばっかりしてる。
最後のシーンはかなり良かったですが。やはりシーズン2に続く。という感じでした。
写真最終話の最後のネタバレになります。
ゼノモーフが助っ人になり、送り込まれた兵士たちを皆殺しにするウエンディーたち。
結構えぐい!
そして会社側の人間を檻に閉じ込めるウエンディーたち。
あら?
あの子は私の
来ちゃったよね~チビもいるよ。
最後にウエンディーが
"Now we role"
2に続く~みたいな。
シーズン1は1できちんと終わらせてほしかったし、いろいろな謎が投げっぱなしも納得いかなくて、もっと文句ありま~す。ww
怖い怖いエイリアン映画期待してます。
0 件のコメント:
コメントを投稿