2024年3月10日日曜日

The Weekend Away ウイークエンド・アウェイ ネタバレなしあり感想


 The weekend Away 2022年 アメリカ Netflix




今年からバリバリ見る予定だったのに、まだ数本です。ついついYoutubeをあけてしまい、さらに「おすすめどんでん返し映画」などを見て、もう見た気になってた。ww

ドンデン返しが大好物です。

小説も映画もサスペンス、スリラーそしてドンデン返しがあったら最高です。

最後に「え!!」っと驚きたいのですが最初から「すごいドンデン返し」と広告に載っていたりすると、めちゃくちゃ構えてしまってだめですね。笑

この映画も「びっくりする」と聞いてみて見たのですが、うん、そこまでは、うん。

結構面白かったのですが、突っ込みもすごく多くて「いやあ、おかしいでしょ!」といってもうた。

特に警察の描写がひどい。

あと主人公や登場人物に魅力がなくて、ちとうざい。

軽いあらすじは

赤ちゃんがいてイギリスで幸せな結婚生活をおくっている真面目な女性べスと真逆な性格で派手で奔放な女性ケイト 女2人でクロアチアを旅をすることに。クラブで覚えていないほど泥酔し、翌日姿を消したケイト。事件に巻き込まれたと警察に届けるけれど聞きいれてもらえず、事態は思わぬ方向に。

おもしろそう!と思って見たんです。ドンデン返しもあります。

まあ、おもしろかったんですが、が、いろいろとちょい雑。

設定とか脚本とか演技も。

主人公のケイトがいまいちでした。うざいよねえ。

こんな真面目な女性が赤ちゃん置いて旅行はないわあ、と。

いろいろ設定がおかしいなと。

まあ、それでもテンポは悪くなく、楽しみながら見られました。

怪しい人物を簡単に信じたり、突っ込みというかイライラしながら見てました。

どんでん返しと知っていたので「きっと、あいつか、あいつだよね」と思いながら見て、結構当たってて、あ~あ。もうひとひねりほしかったなと思いました。




ここからネタバレ





設定がガバガバはともかく、現地で初めて会ったタクシー運転手信じすぎいい。

アラブ系だから、ほら怪しいでしょうっていう監督のいやらしさに、まあ確かにはめられました。いかにも怪しい感じ。

いい人で良かったけど、そこまでしてくれる人もあんまりいないのでは?それから警察があまりにも無能すぎい。クロアチアの警察から怒られるよ。

それからイギリスとクロアチア近すぎいい。

電車で2駅くらいの距離感。赤ちゃんいるのに、いやいや、そんな簡単に預けてササっといけない距離なのに。

それをいうなら、ケートの性格で赤ちゃんおいて外泊は絶対ないと思う。

ホテルのオーナーもきもすぎいい。こんな映画ありましたよね。というかめっちゃ犯罪。

サスペンスにカップルの不倫だとかあれこれ詰め込みすぎたのかなと。あとクロアチアじゃなくてもよかったのでは?とかいろいろ思うところあった映画でした。



2024年1月14日日曜日

2024年 今年はたくさんホラー映画見ます……予定


 

Happy New Year!って。 めっちゃ遅いですね。


しかも、しばらく更新できませんでした。


だって……


映画ブログなのに映画見てなかったからww


2023年は愛猫の闘病や私自身も精神的に疲れていて、ドラマや映画を見られませんでした。


あれほど好きだったのに。


特にホラー映画は心身ともにめちゃくちゃ元気じゃないと見られないことに気が付きました。私は、ですが。


ホラーというよりも、どんなドラマでも映画でも、リモコンが押せない。こんなことになるんですね。

数分のYoutube を寝る前に見たり。そんな日々。


映画は何本かは見ました。アンソニーホプキンスのFatherとか。


認知症の頭の中の映像化ということで、本当に難しくて今でも「え?え?」と混乱中。w このブログにも書きかけましたが、何がどうなっているのか、いまだにわからない。


鬱状態の時に、完璧にチョイス間違えました。



ですが、だいぶ元気になってきたので、今年はたくさん映画もドラマも見ようと思っています。


まず、これは見なくてはの ソウX 大好きなソウシリーズなんと10 いやあ、続けてくれてありがとう。楽しみです。


きこきこ~



ソウ10ではトビン・ベルが戻ってくるというので楽しみです。

ジグソウのI wanna play a game っていう決めセリフのものまね。私はすんごく似ていると思うのですが、夫は「便秘を我慢してる人みたい」と失礼なことを言います。


そしてサンクスギビング 

イーライロスの血まみれホラー。ああ、これも見なくては。

ドラマも見ないままのものがたくさんあって。クラウンの続きも見なくては。

毎日ちょっとずつ見ていこうかな。


こんな不定期ブログですが、これからもよろしくお願いします。



2023年7月11日火曜日

ジョン・ウイック4 コンセクエンス ネタバレなし&あり感想

 ジョン・ウイック 4 コンセクエンス 

英語題名の方がシンプルで

John Wick: Chapter 4

2023年アメリカ 監督チャド・スタエルスキ 主演 キアヌ・リーブス

2時間49分

IMDb7.9




アメリカではレンタル&販売中でAmazonプライムのレンタルで48時間5ドル99セントで視聴しました。

アクション映画大ファンの夫に「父の日どこか行く?」と聞いたら家でジョンウイック見たい!というので家族3人で久しぶりの映画ナイト

1から3までうろ覚えだったので、このブログ読み返してみましたが(健忘録)大したこと書いてなかった笑

過去記事 ジョンウイック3 ネタバレ感想

ジョンウイック1と2 96時間シリーズ


ジョン・ウイック4


日本公開は2023年9月です。

最初はネタバレなしで感想書きますが、1ミリも情報入れたくない方はここまでで。


ジョンゥイック4 長いです。2時間49分もあります。ホラーとアクション映画は短い方が好きです。特にドアクションなので疲労がたまります(戦ってるの自分じゃないけど)

なので2回に分けて見てしまった。ちょうど前編後編みたいな分かれ目があります。

前編に日本が出てくるのですが、いろいろと言いたいツッコミもたくさんありますがww

アートとしてのジャパンときれきれのアクション 堪能しました。


まず、キャストが素晴らしいです。

前回3で日本のシーンで「せめて日本人つかってほしい」とか「アイアンシェフの日本人役許せぬ」と怒っていましたが、今回は本物中の本物 真田さん💖殺陣も素晴らしく、ポーっと見てしまいますが、すげえ変な服ww 出てきた瞬間 NOOO PLEASE!!って。も~やめてようって。こういうの。娘の方もすごかったなあ「いねえよ」って笑いました。お楽しみにw

チラ見せ



ホテルの美術展示室?での戦い ビジュアルは素晴らしくきれいでした。

それから今回

ドニ―イエンがすごく良かった。アクションのきれが流石。すごくいいですね。役もすごく良かったです。

悪役にペニーワイズことビルスカルスガルド 中の人優しげなハンサムです。でもこの役は憎らしかった。

今回後半のトラッカーがすごく良かったなあ。そしてもちろん一番はワンコ💖 はい、出ますよ、ワンコ。

脚本にちと納得いかないのです。全体的には良かったけれど、えええ~~と声出ました。

というわけでネタバレありの感想です


動画の下からネタバレあり




前半の大阪コンチネンタル レセプションの娘さん こんな人いないよと笑った。

真田さんも変な服着せられて、ホテルのアサシンたちが弓! いやいや今どき、ちょっとお。極めつけがホテル側のガードマンがスモーレスラーって。

だからいまだに「日本って忍者いるんだよね」って誤解されるんじゃない?と夫に言ったら「いるよ」って。をい!

まあでも鎧などの展示は美しく、立ち並ぶガラスケースはブルースリーの映画のオマージュかなと思いました。

ここでの戦いは必見です。でもでもなぜかヌンチャクが展示されててジョンウイックがヌンチャク振り回しちゃう。

同じ世界と思ったらだめなんですよね。これはパラレルワールド、きっと。だから大阪コンチネンタルには相撲のボディーガードきっといる。


世界中詰め込んで後半はヨーロッパ。

で思ったんですがきっとフランスの人やロシアの人もOh Pleaseって言ってるんじゃないかなとww

ロシア教会のところとかちょっと長かったかなと思いました。

後半出てくるトラッカー(ノーバディー)のキャラがすごく良かったです。犬好きに悪人なしww

犬を挟んでジョンと友情的なことが芽生えるシーンが大好物です。ビルの中のシーンが上からの撮影でカッコよかった。


後半ですが敵が多すぎ。ありんこのよう。わらわらとわいてきて、さすがに無理ある~。


ジョンウイックロボット?っていうくらい不死身。ビルの4階から落とされて車にぶつかってもノーダメージっぽい。

長い階段落ちもありますが、大丈夫っぽい。

それなのに、それなのに。



この先大きいネタバレあります





最後にたった一発の銃弾で帰らぬ人に

うそ~~~!!いやだあああ~~~と叫びました。

納得いかない。いやです、ラストだけやりなおし!!