2019年1月29日火曜日

ポーラー 狙われた暗殺者 Polar マッツの魅力全開

Polar  

ポーラー 狙われた暗殺者

前半はネタバレなしの感想です。




Netflixオリジナルムービーです。

2019年1月25日 配信

簡単なあらすじ

凄腕の暗殺者ダンカン(マッツミケルセン) 所属する暗殺組織では50歳の引退が決められている。穏やかに引退生活を送ろうとするダンカンとその引退金を狙う暗殺組織との激しい戦いが始まる。

’’’’’’’’’’

配信された日に見たかったのですが、パーティーなどで忙しくておあずけ!マッツのおあずけ!!

ツイッターに次々と情報が流れてきました。特に小島監督(ノーマンリーダスとマッツのゲームを制作中)の「ファンが見たかったマッツ。裸のマッツ、血まみれのマッツ」というのに反応しました(笑)

始まるといきなりコメディー風で「あれ?思ってたのと違う」と思いました。予告動画を見るとすごく重くてダークな話だと思ったんです。シリアスな殺し屋の映画だと。

いきなり笑わせに来ました。これはちょっと想定外。

マッツは診察のシーンから。いきなり脱いじゃって胸毛見せびらかしちゃって「ワーオ」と大喜び。

夫が横で「うれしそうだね」って。嬉しいに決まってます。

しか~~し大喜びで見ていたこの映画、私が大の苦手とするあのシーンがあったんです。まさかの。これはネタバレじゃないよね? 動物が死ぬシーンです。

もうこれがあるって知ってたら見てなかったかもせれません。(動物が死ぬシーンが絶対嫌な人用のサイトがあります。後で貼りますね)それでもやめなくてよかった。おもしろかった!私はすっごく好きな映画でした(そのシーン以外は)

特にマッツファンにはたまらない作品。見たかったマッツがこれでもかとてんこ盛りです。マッツの大盛り。

マッツミケルセンを始めてみたのは確か007の悪役だったと思います。それからハンニバルの若きレクター博士に抜擢されました。この時正直ピンとこなかったんですね。

アンソニーホプキンスに似てないし、イメージのレクターではなかったのです。でも見始めるうちに知的で色気があって品もあり、もうマッツ以外ハンニバルじゃない!くらいのファンになりました。ハンニバルは夫が大絶賛でした。私もまた見たくなったあ。

ポーラーのマッツ めちゃくちゃカッコいいです。渋くてセクシーです。

この映画エロイシーンが多いので電車の中注意です。そして先に書いた動物好き注意です。

。。。。。。。

「この映画、動物死ぬの?死なない?」といつもいつも気にしていた私

「犬は死にますかドットコムっていうのがあるよ」と教えてもらいました。

「うそやーん」と思ったら本当でした。

このサイトで調べられます。

Does the dog die? サイト先に見ればよかった(泣)ポーラー一番上に出てました。





この先ネタバレ感想あり。




この後 ネタバレアリの感想です。見た方だけお進みください。














それにしてもマッツを楽しむ映画でしたね。胸毛のマッツ、直腸検診のマッツ(笑)エロすぎるマッツ。誘われてすぐに誘惑に乗っちゃうんだ!しかもお父さんの年とか言われてんのに!とつっこみ。

でもこのシーンでお尻までサービス&雪の中の全裸のマッツ。いいのお?

ベッドシーンで襲われてベッドの下を転げまわるところ見えそうでした。

ただし拷問シーンは長すぎでした。1日で良かったのに、長すぎない?と。あそこはしつこかったな、でもあれがあったから後半の皆殺しが良かったのかな、と。

その後血まみれで戦うところはカッコ良かったですね。

こういう強い殺し屋ものはすっきりします。96時間とジョンウイックもう一回見たくなりました。イコライザーも。そしてマッツ参戦です。

これ続編作るのかな?ドラマでもいいな。眼帯がめちゃカッコ良いですね。

マッツミケルセン本人がプロデューサーでした。さすがファンが見たい(俺)をわかってるう。

なぜかIMDbで低い評価でした。これやはり前半の軽いポップな感じと後半のダークな戦いのシーンがちょっと合ってなかった感じがします。

特に最初の若い殺し屋の名前の所とかいらなかった気がします。映画全体の雰囲気と会ってない気がしました。

謎めいた女性も最後に「え~~そうだったんだあああ」と驚きました。

突っ込みどころもありましたが面白かったです。アクション映画をまた見たくなりました。なんかアドレナリン?出ちゃうよね(笑)






2019年1月28日月曜日

ブラックミラー シーズン3 エピソード5 

ブラックミラー シーズン3 エピソード5

虫けら掃討作戦 原題(Men Against Fire)



ブラックミラーは間違えてシーズン4を見てしまったので、残すところあと1つになりました。
見たいのが溜まってきて、焦っています。早くしないと2月にTWDもはじまるう~。

さて、ブラックミラー

毎回「今度はどんなお話?」と楽しみです。オチがわかってしまったエピソードもありましたけど、だいたい最後に「え!」というのが多くて、大好き。

このMen against fire も最後に「え?え~?」と驚きました。今回も胸糞です。もう癖になるう(笑)

それから大好きなマイケルケリーさんが出てきて夫と「あ~!」というてしもうた。

シーズン3に出ることは知っていたので「いつ出るのかな」とワクワクしていたので。

あらすじは近未来のミリタリー。(虫けら)と呼ばれるモンスターを倒すミッションに送られた新人兵の物語。英語ではRoach(ゴキブリの意味)と言ってたのでビジュアルも楽しみでした。

ミリタリーが虫型の敵を倒すのってスターシップトゥルーパーみたいなのかな??と思っていました。この映画もすごく好きです。

私はミリタリーもの好きなので面白かったです。



ネタバレ











最初に出てきたビジュアルがアイアムレジェンドとかのモンスター風で新人兵(ストライプ)いきなり2体もやっつけるのです。

その時にモンスターが持っていた懐中電灯のような機械でストライプが頭痛や幻覚に悩まされるようになります。

モンスターに変わるのかなと思っていたら、実はモンスターたちは普通の人間だったと言うおちでした。人間ですがDNAに欠陥のある人間たち(標的)ミリタリーの開発した脳に埋め込む装置でその(標的)を本物のモンスターのようなビジュアルに見せられていたのです。

おまえが殺したのは普通の人間だったんだぞと映像を見せられるシーン(これがマイケルケリーさん。悪いやつだな 笑)ここ気持ち悪かったですね。

今回もいろいろ考えさせられました。ブラックミラーあと1個!&映画

























2019年1月24日木曜日

L.A. Confidential (1997) L.A.コンフィデンシャル

好きな映画シリーズ


一番好きな映画はと聞かれたら、エイリアン2 それから ゴッドファーザーの1と2


どれも1位!っていうくらい好きです。エイリアン2の軽い感想だけ書いていてゴッドファーザーは書いていなかったですね。以前のブログに残っているかも。リライトしようと思います。

10位まで選べと言われたら、順位をつけるのは難しいですが



L.A.コンフィデンシャル


が入ると思います。本当に面白くて、素晴らしい映画です。

昨年の年末にNetflix にあったので見直しました。やっぱりすごく好きでした。

この映画のカートラッセルすごくかっこいいですね。そしてケビンスペーシーもすごく良かった。良い役者だったのに本当に残念です。


L.A.コンフィデンシャル


ジェイムスエルロイのLA4部作の第3部の映画化です。ジェイムスエルロイの小説一作も読んでいないので残念です。探してみようかな……。少し調べたら紙の書籍は絶版ですがキンドル版があるようです。アメリカはまだ日本のキンドル本買えないんですよね。他のサイトで調べてみようと思います。

映画


1950年代のかなり荒れていた時代のロス市警(L.A.P.D)暴力がまかり通っていた頃。元刑事6人が虐殺されるナイトアウル事件が起こり3人が捜査に加わります。

エリートだけど嫌われ者でバカにされてる新人のでエド(ガイピアース)

暴力を憎む正義感だけど激情タイプの刑事バド(ラッセルクロウ)

ドラマのアドバイザーだけど情報を流してる悪徳刑事ジャック(ケビンスペーシー)

なんといってもこの3人のキャラがとてもいいのです。そしてハリウッドの女優に似せた娼婦がいる館のリン(キムベイシンガー)すごくセクシーですね。

この映画のシド役のダニーデビートもはまり役でした。
お金に汚いずるい男。うまい。

この暗黒の世界がいいです。明るいLAのダークサイド。今でもありますけど、あの空気感や色。映像も好き。でもなんといっても脚本が好きです。上に書いたキャラクター3人のからみとか演技もとてもいいです。


この映画、昔のビデオテープ(!)で持っていましたけどDVD買い直そうかなーと思っていました。

ずっと高額だったDVDが1000円になっています。買おうかな、でもブルーレイがいいかなと昨年思っていたらNetflixで見つけました。



タブレットで見たのですが大型画面のテレビでもう一回見たいと思いました。

NetflixやHuluなどのストリーミング本当に便利で見たい映画やドラマがすぐ見つかります。いわゆる地上波というものをほとんど見なくなりました。CM長いし!

どちらもアメリカのものですが、Netflixは日本のアニメなどもたくさんあります。

映画ももっと入ってきたらいいのになあ。シンゴジラさえまだ見ていないので。

好きな映画この他には

セブン グッドフェローズ ヒート と続きます。

あああ全部血と暴力の世界だあ。

そしてホラーの ソウ ファイナルディストネーション



ワタシ、ダイジョウブカナ?笑

いつか感想書けたらいいなと思います。











. Confidential (1997).A. Confidential