2017年11月27日月曜日

パニッシャー S1見終わりました。ネタバレあり

いやああああすごかったです。
パニッシャー。



すごく面白かったんですが、これは暴力とか血とかだめな人は絶対に無理ですね。

私はグロイの結構大丈夫な方なんですけど、それでも指の隙間から見た場面もあります。

さすがNetflixやりたい放題です(笑)




ネタバレします








いいですか?




後半の特にエピソード12と13くらいの血のりの量が半端ないです。
パニッシャーことフランクが捕まって拷問にあうんですけど、ここはもう本当ちょっとやり過ぎいと思いました。でもこのくらい痛い描写がないとフランクに感情移入しないのかな。いやいや奥さんと子供殺されたところでもうフランクこんなに痛めつけなくても良いのでは?って思いました。

フランクのシーンが延々続くけれど、救われたのは奥さんと子どもたちの殺害シーンが直接出てこなかったことです。遊園地のメリーゴーランドに乗っている時に射殺された?というようなぼんやりしたシーンだけでした。これディアデビルシーズン2ではあるのかな?奥さんと子供がなぜ殺されるのかなどが描かれると聞きました。見たくないような気がします。

ミリタリーのPTSDをうまく挟んで、考えさせられる内容でした。
若いベテランの爆発犯の役の人うまいですね。なんか本当に危ない人っぽかったです。
俳優陣みな良かったと思います。

仲間だと思っていたのに裏切ったビル役の人、めっちゃかっこいいです。
でも最後フランクに顔めちゃくちゃにされます(ここもうぎゃああああ痛い痛いって叫びました)この人まだ生きているのでシーズン2に出るかな~楽しみだな~。

フランクの相棒のデビッドすごく良かった。ボーンに出てる人ですよね?
頭はいいけど情けなくて、でも情があって、なんだかピッタリの役でした。

頭脳のデビッドと肉体派フランクとすごく良いバディーで、デビッドが撃たれた時は夫と飛び上がりそうになりました。ホームランドやっちゃったよ!!って怒ってたんですが、全部計画だったというおちで、ほ~~~~~。

キャラクターも結構好きだったなあ。それにしてもシェーンの時は嫌いだったんですが、パニッシャーのジョン・バーンサル素敵です。体も作り上げてて、アクションもうまい。
めちゃくちゃ強い主人公(例えばジョンウイックとかリーアム・ニーソンのシリーズのとか)見ていて気持ちいいです。 このドラマはちょっと痛すぎましたけど、シーズン2も絶対に見ます。

だって、もうハウス・オブ・カードなくなっちゃったもんねえ。あーあ。楽しみだったのになあ。ダグのその後見たかったのにい。


2017年11月22日水曜日

Netflixオリジナルドラマ パニッシャー ネタバレ無し

Punisher Netflix  パニッシャー





夫はMarvelもDCもアメコミものが大好きでドラマもかなり見ています。
私はそれほどでもなくて、特になんとかマンなヒーロー物が苦手でした。

『変なタイツとマント着ちゃって~』と失礼な事を言っていたのですが、息子がティーンの頃から一緒に見るようになり、アイアンマンを見て「おもしろい!」アベンジャーズで「好きこれ」に変わって行きました。

キャプテン・アメリカは特に変な服でも(失礼)すごく好き!!(笑)

それでも、ウォーキングデッドのように(生身の人間が困難に立ち向かう)のが、もっと好きです。(ウォーキングデッドもコミック)

Marvelではパニッシャーが一番好きかもしれません。

主人公は元軍人、生身の人間です。コミックで一番というくらいダークでグロいと言われています。

苦悩する主人公にウォーキングデッドのシェーンことジョン・バーンサル。
キャスティングが素晴らしい。ぴったりだと思いました。
全然ハンサムじゃないんですが、めちゃ味がありますよね。
ジョン・バーンサルも何か隠してそう、暗い過去がありそう。←偏見か?
そういうイメージなのですごく良いなあ。

映画フューリーではブラピより存在感があったと思います。


ドラマですが、第一話からかなりグロいシーンあります。というか、5話まで見たのですが、1が一番血糊多いかも(笑)

エピソード1はこれでお客さんの心わしづかみ! 2は少し説明。3から新しい展開も入ってきて、いいねいいねえと見続けています。

ダークや残酷OKでーす。という方にはおすすめです。

ストーリーもすごく面白いです。いくつも映画があって、1つ見たことあるんですが、忘れちゃった(笑)なので新鮮な気持ちで見られます。(基本のストーリーは有名なので)

楽しみが増えました~!!



2017年11月20日月曜日

ウォーキングデッド シーズン8 エピソード5 ネタバレ感想






あれからどうなった?のニーガンとガブリエルやっと出てきました。
今日もネタバレ感想です。
























ネタバレ


ちょっと説明という感じでグレゴリーが話を持ってきたところが描かれました。
グレゴリーの顔もう見たくないなあ、ここいらないのになあ。結構長かったです。
でニーガンがルシールで机バーンして、いちいちかっこいい(笑)

あ、ニーガンですが、ゲイブリエルとプレハブみたいな所に閉じ込められてましたよね?
「パンツの替えあるといいよなあ、だってちびるぜえ」って脅してからずっと出番なかった。そのぶん、今日は出ずっぱりでした。

ガブちゃんすぐに武器取られちゃったし、暑いコンテナーみたいな中に2人きり。汗をかいて横目で睨むニーガン。なんてセクシーんなのかしらあ❤ がぶちゃんは情けないと書こうと思いましたが、今日のガブは違う。 ニーガンにアスホールなんて言っちゃいます。ルシール持ってるニーガンに。

このコンテナーの中のニーガンのセリフ結構笑いました。
「俺のたま袋は鋼鉄製だぜ~」に爆笑。日本語訳はどうでしたか?(笑)

で、ガブちゃん『懺悔することあるだろう』って。うおお神父っぽい。

ちょっと小競り合いの後に、2人で今までのこと話すシーンがあって、ここは良かったな。ニーガンの意外な過去があきらかになります。病気で奥さんを亡くしていました。ここの表情はぐっと来ましたね。この後ガブをバコって殴るところも笑ってしまった。でもなんか2人いい雰囲気になっちゃってました。

この後ゾンビ汁ヌリヌリ作戦で脱出。ガブちゃん転んで失敗。この時に噛まれたんでしょうか、後から熱があって具合の悪そうなガブさん!

今回リックとダリルも小競り合い。今すぐ皆殺しちゃおうぜのダリルと作戦どうりにしようぜのリック。まさかの殴り合い。そんな暇ないでしょ、も~。案の定トラック燃えちゃったしね。せっかくの武器なのにバカー。

前回がアクション満載だったからか、今回はほぼゼロに近いです。このトラック燃えたのが一番派手だったかな。

さて、舞台変わって、ニーガン本拠地でのミーティング。サイモンはユージーンを疑ってる感じでしたね。こうしてみるとニーガン以外は雑魚臭漂わしてます。ドラクエとかでラスボスの横でベホマとか唱えるうざいキャラ。

案の定サンクチュアリで働いている人たち、どーっと集まってきて、言うこと聞かねえでやんの(笑)

「ニーガン死んだんでしょう?」と詰め寄られて「わ、私がニーガンなんだからあ」(ちょっとセリフ違いますが)バーンって撃っちゃった。

もうまさに乱闘になりそうな時にゾンビ汁のニーガンカムバック!!

ささ~って皆膝ついちゃってね、さすがです。こういう人っているよねって思っちゃった。良くも悪くもリーダーになる人。

今回は長かった割に動きが少なくてちょっと残念な回でした。

なんだかんだ言いつつ、毎週楽しみなんだなあ(笑)

次は最近見始めたパニッシャーについて書こうと思っています。
すごくおもしろいです。