2019年8月4日日曜日

OITNB オレンジイズザニューブラック エピソード3まで


一気に観たい!!なのに時間が取れない!きいい。

でも今シーズンで終わってしまうので一気見も辛い。

ネットフリックスは一気に公開するのが素晴らしいと思っていましたけど難点もあります。

公開日にすでにネタバレがネット上に溢れます。笑

ゲームオブスローンズの時は毎回リアルタイムで見ていました。最終回などは終わった瞬間にネタバレの言葉があふれかえっておりました。

○○が○○を〇した~!!一緒に見ていてリアタイツイートなどはすっごく楽しいのですけど、見ていない場合は最悪ですね。

でもオレンジイズニューブラックはそれほどネタバレ注意なドラマではないと思うのであまり心配していません。

エピソード3までしか見ていないですけど、移民問題をすごくぶっこんでいますね。

コメディーのふりしつつ、社会派だなあといつも思っています。

私もグリーンカードでアメリカに住んでいて、外国からの移民でした。

日本人は「いつでも日本に帰りたいからアメリカ市民権を取りたくない」という人が多いですけど、アメリカには喉から手が出るほど市民権が欲がしい外国人多いです。それでもグリーンカードさえなかなか取れない人も多くいます。

小さい頃からずっとアメリカに住んでいて母国も知らない人たち。強制送還と言われても知り合いも誰もいない国。ドラマのブランカの絶望的な気持ち、心が痛いです。

その他にもアメリカの様々な問題を盛り込んで、勉強にもなるOITNB 
う~ん早く続きが見たい~!!












2019年7月30日火曜日

オレンジイズザニューブラック 最終シーズンはじまりました。エピソード1を見ての感想

OITNB

Season 7
episode 1  Beginning of the end   IMDb 7.9

大好きなドラマ オレンジイズニューブラック ついに最終シーズンです。
刑務所ドラマはなんとなく悲惨なイメージがあって見ていなかったんですね。

でも評判が良くておもしろいらしいから見てみようと見始めたプリズンブレイクにドはまりしました。やだ!プリズン毛嫌いしてた!と反省しました。

それでも女囚ってもっと悲惨な感じがありますよね(女囚さそり)みたいな。いや、見てないんですけどね、さそり。

でも「コメディーだよ、面白いよ」と聞きまして見始めたら…はまった。笑

ネットフリックスでシーズン5まで一気見しました。すごく面白いです。ただ後半ちょっと中だるみしました。

シーズン5は正直「このシチュエーション長くない?」と思ったのですが、シーズン6がシリアスになり、すっごく良かったです。

シーズン7は待ち遠しかったのですが、なかなか見る機会がなくてまだ一話だけです。
一話だけ見た感想を書きますね。

ここからネタバレです。




パイパーは弟の家に居候(家賃払えと言われている)でバイトの日々。悲惨です。刑務所よりもある意味ひどい、私だったら耐えられない~。

塀の中の生活も相変わらず。ドラッグが大きな問題をしめている中、いまや殺人犯のターシャも戻ってきます。解決してほしいなあ、あと12話でなんとかなるのかなあ?

一番びっくりしたのがダヤとダディーのあれ。計算間違いだったのかな?ダヤちょっと怖いですよね。

で、のびのびやってんのがダヤのママ。笑 看守を味方につけて麻薬商売。ダヤママも初めはまともに暮らそうとしていたんですよね。

紙ナプキンが落ちるところは爆笑してしまいました。良いキャラしてる~。でも麻薬問題大きくなりそうですね。アレックスも巻き込まれて、飲み込むところ一緒に「おええ」ってなりました。

塀の中と外で気持ちがちぐはぐになるアレックスとパイパー。なんか切ないなあ。

私の好きなレッドも壊れそうだし、早くどんどん見ちゃいたい~用事を早く終わらせて一気見したいです。

でもこれで終わりだと思うと寂しい~~。






2019年7月26日金曜日

フィアーザウオーキングデッド シーズン5 ミッドシーズンフィナーレ ネタバレ 私はここで離脱します。

フィアーザウオーキングデッド シーズン5 第8話

Is Anybody out there?  IMDb 8.5


え?8.5とちょっと驚きました。第8話です。
何も進展ないです。
少しはありましたけど、のろのろしてます。

8話できれいにまとまったストレンジャーシングスを見た後だったせいもあって、このでれんでれんな展開にもうついて行けません。

脚本どうしちゃったんでしょうか? 
シーズン4でおもしろくなりそうだったのに、またしてもキャラの無駄遣いですね。
本当にもったいないです。

モーモー!とジョンの無駄遣い~!

さらに新しいスピンオフ始まるようでティーンの女の子2人主人公だそうで、もう見る気しない感じ。本家のシーズン10も心配だあ。



ネタバレです。







あんなにがっつり放射汚染ゾンビ汁を浴びたアリシアですが、シャワーをしたから大丈夫らしいです。はい?

脚本家はやる気がないらしくセリフは I wanna helpばかり。
ジョンスノウのMy Queenと同じくらいでてきます。

なにがしたいのかさっぱりわかりません。

他人を助ける助けると言って飛行機まで出して墜落。
そこは放射能汚染地区。
その場所から脱出できず、子供たちのグループを発見します。
で嫌だって言ってるのに「助ける!」
あ、子供たちのリーダーの女の子演技うまかったです。アリシアより上手。

そしてジョンがドワイト発見。あんなに広いテキサスで?
ドワイトはまだシェリー探しの旅をしていました。
で、飛行機直しちゃって(そんな簡単に直るの?)
やっと元の場所に戻れたら、また助けが必要な人いますか?ってやってる。

ああもうぐっだぐだ。

ジョンの2丁拳銃の見せ場もほとんどなくて、ジューンとキスばっかり。
ジューン役の女優さん下手ですよね。感情移入ができないです。

今日は文句ばかりで読んでくださった方ごめんなさい。
でもこれはひどい。

びっくりする展開がまったくないです。
シーズン6が決まっているというのが本当にびっくりです。

後半多分夫は見続けると思いますが、私はここで離脱です。
かなしい~。