2022年6月3日金曜日

エンタメニュース ジョニーデップVSアンバーハード裁判 ジョニー勝訴



 4月から始まった裁判 ELLEより転載です。

ここから

今年4月に始まったジョニー・デップとアンバー・ハードの裁判。2018年に新聞「ワシントンポスト」にアンバーが発表した論説記事の中で「2年前、私はDVを代表する公人となった」と書いたことを名誉毀損だとしてジョニーが提訴、5,000万ドル(約65億円)の損害賠償を求めていた。その判決が現地時間6月1日(水)に判決がついに下された。ジョニーが勝訴、アンバーがジョニーに対して1500万ドル(約19.5億円)の賠償金を支払うことになった。

一方アンバー側もジョニーを反訴していた。アンバーは離婚後ジョニーが彼女のキャリアやプライベートを傷つけることを目的にマスコミやSNSを通じて「中傷するキャンペーンを行った」と主張していた。そのうち1件でジョニーは有罪になった。ジョニーは損害賠償として200万ドル(約2.6億円)を支払う。

ここまで。。。


こちらロイターの記事動画付きで詳しいです(日本語)

それから2年前の裁判の時系列のまとめがわかりやすかったので、貼っておきます。こちらはThe Sunを訴えた裁判イギリスにて。

フロントロウ


アメリカではかなり話題になっていた裁判。私はテレビではなるべくニュースを見ないようにしているのですがTwitterとかで流れる裁判の詳細をついつい読んじゃって「ああ~また時間を使ってしまったあ~~」と頭を抱える日々でしたw

昔夫ママが毎日OJシンプソンの裁判をテレビで見ていて、夫がプチ切れしたことがあったけど、この裁判もテレビつけてたら見てたよね、きっと。で、盛り上がっちゃったかもしれない。ゲスです。すみません。

正直、どっちもどっちと私は思うけど、今回のアンバーハードは嘘もいっぱいバレちゃったし、一番すげえと思ったのがジョニーの発言で

「ベッドに排せつ物が残されていた」

いやいやいやいや、アンバーそんなことしたんだ!!

それは殴りたくなるかも(だめですけどね、暴力は。でも私だったら切れるどころじゃないかも)

アンバーの泣き顔がミームになり「演技が下手」「涙出てない」と、すごい盛り上がってました。ジョニーの弁護士がHotだと話題になったと思ったら、なんだかジョニーデップとイチャコラしてるみたいに見えたらしく、ジョニーと出来てる!とか。もう、エンタメェ……。


証言者がエレンバーキンとかケイトモスとか、すごく華やか!エレンバーキン好きだったなあ、懐かしい。(エレンは「嫉妬深かった」と発言 ケイトモスは暴力を否定)

つきあっていたころの写真



おお~華やかです。



ウイノナライダーまで行くかなと思ってた。

ストレンジャーシングス見ていると、ついジョニーデップどうなったかなと思い出していましたw

ジョニーとアンバーの大ゲンカの発端がジョニーが付き合っていたころに入れたタトゥーのウイノナ・フォーエバーWinona Foreverを別れた時にWino Forever(アル中フォーエバー)に変え、それを見たアンバーに大笑いされたからと。く、くだらん。

そして今回さらにアンバーのニックネームのタトゥーSLIM を SCUM(くず)に変えたようです。


ジョニー、もう付き合う人の名前は彫るのやめようね。



今回証拠がたくさん出てきました。

ジョニーデップの証拠のメールの相手がポールベタニーとか(ジョニーがあの女燃やしてやるなど書いた)ハリウッドスターがぞろぞろ。なんかもうすごい。

アンバーサイドのイーロンマスクはこなかったですね。これやっぱりテレビで見てたら釘付けになってたかも。

アンバーが出した証拠写真が嘘だとバレたり、前回のお金を寄付していなかったり、顔の痣をずっと隠していたというコンシーラーの会社が「その年にはまだ出てません」とバラしちゃったり、あらまあの展開も。

前回2018年の時はジョニーひどい!!最低!と思っていましたけど、今回はアンバーもひどいな!

よくわからないですけど、アンバーの不倫とかジョニーの暴力とかあったんだろうなあ。

でも本当の本当はどうだったのかは当事者しかわからないですよね。


2022年5月31日火曜日

Barry バリー シーズン3 6話までの感想(追記 最終話まで) 前半ネタバレなし 後半からネタバレ

 

バリー シーズン3 昨日6話め放送されて、話題になっています。

IMDb9.6という高評価。

ちなみに今までのエピソードタイトルと評価です(IMDb)

1Forgiving Jeff 8.5

2 Limonade 8.9

3 ben mendelsohn 7.9

4 all the sauces 8.8

5 crazytimesh*tshow 8.7

6 71on 9.6



最初はネタバレなしです。

シーズン3

すごくおもしろいです。シーズン1や2よりもダークです。最初の数話はこういう感じで続くのかなと思いましたが、コメディーの部分もちゃんとあって今日見た第6話めは、結構笑いました。

ビルヘイダーをサタデーナイトライブで見ていたときから、バリーのような役をすればいいのにとずっと思っていたので嬉しいし、本当にはまり役です。


この頃のサタデーナイトライブが黄金期でした。これはカリフォルニアンというソープオペラ風のドラマ カリフォルニアンをめっちゃバカにしてますww発音!

ビルヘイダーがいつも我慢できなくて吹いたりするので楽しみにしてました。



バリーに戻りますね。

彼女のサリーが嫌いなのですがwうまいからですよね。相変わらず、すっごく、うざい。笑




いらっ!!ww 

私が好きなのはジーンとハンク


ハンクかわらず面白いです。顔芸!



シーズン3はジーンとの間やサリーとの関係にも動きが出てきます。より苦悩するwバリーお楽しみに。日本でも早めに配信になることを願っています。



ここからネタバレ↓



サリーはDV被害者なんですよね。バリーに怒鳴られて、共演者から言われてやっと気が付いて「もう終わりよ」と別れる決意をします。

サリー主演のショーが始まり、大好評で第一話がスタートしたのに打ち切りに。うわあ。今後視聴率を見込めないというコンピューターのアルゴリズムで、と。結構こういう感じに決まるのかもしれないですね。

予算と年代別の視聴率とかで割り出すのかなと。でも「もう打ち切りで良いんじゃない?」と思うゾンビドラマとかw「なんであれ終わったの?おもしろいのに?」と思ったマインドハンターとか不思議です。どうやって決めるのかな?

さて、話を戻します。

大泣きのサリーを慰めるバリー 「そいつの家まで行って、何かしてやろうか」とサイコな発言で「でてけ!!」と言われちゃった。逆効果!

ハンクもバリーに出て行けって言った後に「あ、いい殺し屋がいる!」とバリーに爆破を頼むことにw

ジーンもバリーに殺されないですみました。そしてハリウッドに戻れることに。バリーはフュークスに命を狙われ続けています。

被害者たちに「犯人はバリー」と言って回ってます。子供か!!笑

6話の冒頭でフュークスがいきなり撃たれて驚いたのですが、村の人たちに助けられて「もうこの村で暮らそうか」と思った時に新聞のバリーの顔を見て「やっぱり復讐や!!」と。をい!

で、最後クリフハンガーで遺族に毒を盛られたバリー。ここで終わります。えーどうなるの??

6話面白かったなあ。カーチェイスやバイクシーンもすごく良かったし。これからも楽しみ。


追記

勝手に10話くらいあると思っていたら、8話で終わってしまいました。

最近長いのが多いので、びっくり!

9話10話もすごく面白かったのですが、

最後最後!!本当に驚いた!!

あそこからどうやって次のシーズン作るの??

はい、次回もあるそう。あのままでもいい終わり方かなとも思ったけど、暗すぎるのかもしれないですね。もっと見られるのは楽しみ!

2022年5月25日水曜日

ベター・コール・ソウル シーズン6 第6話と第7話ミッドシーズンフィナーレ ネタバレ

 
シーズン6 エピソード7 plan and execution 見終わって

うわ~~~~~~~~~~!!!

って言いましたよね?




ネタバレ感想です。エピソード6の感想書いてませんでした。まずはそちらから。


エピソード6  Axe and grind






ハワードの高級住宅で初お披露目?の嫁すごく冷たい感じでした。ハワードもキレイ好きっていうか、ちょっと神経質なところがよく表れてました。シャツがびっしり並んでたり。ガスもそうでしたよね。

そしてキムの少女時代。ああ、そうだったのか。いわゆる毒親に育てられて、ちょっと精神的に揺れてる感じ。でもそこから弁護士へ。すごく努力したんだろうな。キムはきっとママが大好きだったんだろうなと。なんか切ないなあ。


カシミーロ替え玉作戦なのに、あら大変本物はギプスが!! キム引き返しちゃった。そして獣医の怪しい薬と言うかあれ目薬?目の検査の時に指して瞳孔がバーンと開くやつ。

眼医者で間違えてPupil(瞳孔)をPubic(陰部)って言っちゃったこと思い出しました。笑夫に「検査したよPubic大きく開く検査!」をい!!すぐにわかって大笑いでしたけど、あれはやばい。笑 ってドラマ関係ないから。

Pupilを開く薬。目薬以外にどういうのかわかりませんが、ハワードに使う作戦ですね。

そしてラロはついにチグラーボーイズと接触!怖い怖い

この回は途中経過と言うか、これからの伏線的な回でした。まだ疑問がたくさんあって(ジミーの作戦とか)次が楽しみ!!って言ってたんです。

そして迎えたエピソード7のすごさよ!!

さすがのミッドシーズンフィナーレです。こちらもネタバレです。


エピソード7 plan and execution 





マンホールからラロが出てきて???となりましたが、なるほど!ランドリーの場所を突き止めて、観察してたんですね。ということはボーイズの一人は……。

排水溝?から覗いたラロを見て、皆さん「クス」ってされたのではないでしょうか?我が家も「赤い風船!」「ジョ~ンジ~」とふざけて笑ってました。まさかこの回の最後にあんな怖いことが起こるとは!!

ラロすごいな、怖すぎる。そしてチンチンサラマンカティオに電話をかけると盗聴されていることがわかり大暴れ。そこで作戦を変えてわざと「場所はわからなかった」と偽情報を流します。

偽物の写真撮影も成功して、それを渡したのがなんとハワードが雇った探偵!ジミー側だったんですね。これは本当にわかりませんでした。

写真の表に塗っていたのが瞳孔の薬だったのか、よくわかりませんでした。それから写真がすり替わったのも。塗ったものが乾くと裏の画像が出るとか?わかる方教えてください。この辺が謎でしたけど、ハワードはまんまと引っかかります。

ここのハワードはすごかった。本当に薬物中毒じゃないの?って見えました。あと「あ、あのおばあちゃんだ!」って嬉しく思い出したけど、靴の悲しいシーンも思い出しちゃったw

サンドパイパーのこれは和解の会合だったのでしょうか?ちょっとわからなかったんですよね、ベターコールソウルは字幕なしの英語だけなので裁判の事なんかの英語にちょっと弱くて、いつもは夫に「あれなんだった?」って聞くんですが、なんせもう最後の衝撃がすごすぎて聞くの忘れたww

そう、作戦大成功で大喜びのキムとジミーの所にべろべろのハワードがやってきます。ハワードのセリフなかなか確信ついてました。

キムに対して「ジミーのためじゃなく君がやりたかったんだ」っていうところ本家ブレーキングバッドのウオルターに通じるものがありました。

あのろうそくの炎が揺れた時ラロきた!!と思わせてからのハワード そしてもう一回、今度はまさかのラロ!ひいいひいい

ハワードすぐに帰ってたら、もしかしてワンチャン生きていたかも?いややっぱりラロの顔見たしだめかな。

あんなことがなければ、絶対に行かなかったであろうジミーの家。なんか運が悪すぎる?

まさかまさかの頭バーン うわ!!!って声出たよね。びっくりしたああ。

ハワードそれほどひどいことしてないのに、ちょっとかわいそう。ちょっとじゃないけど。陥れられたところくらいまでは、まあまあいいけど。それでも「やりすぎじゃないの??」と思っていたのに。

終わってしばらくドキドキっていうか「うわあ」っていうか呆然としていました。

そして「よかったね~~、あの人がスポイラーしゃべらなくて!!」ん?なんのこと?

実は見るの遅くなってテレビつけたのが10時過ぎてたんです。amcのウオーキングデッドの後にトーキングデッドがあるんですが(日本もありますか?)この日はベターコールソウルがもう終わっていて、トーキングソウルをやってたんです。ソウルの方は不定期だったと思います。





司会のクリスは冒頭で見終わったばかりのウオーキングデッドのネタバレから、よく入るんですね「びっくりしたよね〇〇死んじゃってさ」とか「あの人退場!!どうなる??」みたいに

だから映った瞬間「消して消して!!」笑 

一瞬ゲストでにこにこしたハワード映ってた。何か話しはじめてた。あぶなかったああww でも今日再放送あったら見ようかな? ちなみにハワード役の人めっちゃいい人ww