2019年10月22日火曜日

ジョンウイック3 パラベラム ネタバレ感想 John Wick Parabellum

John Wick: Chapter 3 – Parabellum



2019年アメリカ5月公開
映画館に行けないのでオンデマンド待ってました。

大好きなシリーズです。

キアヌリーブス!!かああああっこいい!!

ガンアクションもナイフアクションもうまいですよね。特にガンアクションは訓練を重ねているので、すごく見ごたえあります。

悪者皆殺し映画、スーっきりします。

96時間も大好き。スカ―――!!

キアヌ!犬!撃ちまくり!3も見なくちゃというわけで楽しみにしていました。

飛行機の中で配信していましたけど、座席の後ろの小さいスクリーンで見たくないのと家族映画大会 で見たいと思ってがまんしました。

家の大きなテレビで鑑賞です。

今回特にこれまた大好きなハルベリー。さらに大好きなシェパード犬笑が活躍すると聞いて「あかーん!絶対見るやつ!!」と大興奮です。

お話は2のすぐ後から。というか2がクリフハンガーだと忘れていました。

なんでも覚えている息子がちょいぼけてる両親に説明しつつ映画鑑賞。

おもしろかったです。でもすごく疲れました。笑

戦いすぎいい。

ここからネタバレ感想です。














2でルールを破りホテルの中で発砲したジョンを世界中の殺しが狙います。

賞金を懸けられて逃げるジョン、そして反撃へ。

セリフほぼなし!笑 

戦って戦って戦います。

見終わったら筋肉痛になるくらい。

アクションは申し分ないです。

特にハルベリーとワンコのカッコ良いこと~!!ここだけ何回も見たいくらい。

ハルベリーは昔から大好きな女優さん。

ハルベリーだから見ようって言う映画もたくさんありました。



ドラマもエクスタントがすごく良かったです。ニーガンことジェフリーディーンモーガンが2で出てくるんですけど、この時に大ファンになりました。
2人ともめっちゃセクシーです。


ジョンウイック3の見どころは何と言ってもワンコ♡

シェパードが可愛いカッコ良い。
最初からハラハラしました。犬殺したらだめ~だめ~~~~~って。

撃たれるシーンは「ぎゃああああ」と叫んでしまった。

ハルっていうかソフィア撃っちゃうよね。そりゃそうよね。

その後の2ドッグの攻撃が本当にかっこよくてハルベリーもめちゃくちゃカッコ良くて惚れた~笑

砂漠でジョンに水あげるシーンはなくても良かった。おええ。

後からワンコと一緒に出てこないかなーと思っていたけど出てこなくて残念。
4でぜひ!


今回のがっかりポイントはCGと日本人役の殺し屋です。

CGにお金かけられなかったのか切られた指の根元とかちょっと笑ってしまった。

もう少し頑張れ(笑)

それから日本人役の殺し屋。どうして日本人を使わないのでしょう。セリフにがっかりすること多いです。

特にキアヌの大好きなソニー千葉だったら、すっごく良かったのに。

真田さんとか。
ハルベリーで予算がなくなったのかな?笑

日本人殺し屋はアメリカ版アイアンシェフの司会の人ですけど、あれもオーバーアクションです。で今回一番のがっかりは、セリフ。

もう変な日本語しゃべらせないで~と思います。

劇場では失笑がおきたんじゃないでしょうか?

主役があんなにアクションの特訓しているんだから1行の日本語もっと勉強してよね😡と思いました。他の例えばロシア語とかもひどいのかな?


ジョンウイック1は愛犬の所とても悲しくて感情移入しました。2はアクションスケールが大きくなってそこはすごく興奮しました。

3はちょっとアクションが多すぎたような気がします。

目に棒を刺すようなシーンもそのままダイレクトに映していたし、グロ度もあがりましたね。それでもR指定じゃないんだなあとちょいびっくり。

ローレンスフィッシュバーンとても良い俳優ですけどこの人出てくるとサミュエルジャクソンのTシャツ思い出して笑っちゃいます。笑

英語でわからない単語がありました

 excommunicado

会話の前後でジョンウイックへの暗殺執行開始時間?みたいな感じと思って見ていました。後から息子に「知らなかったんだけどよく使う単語?」って聞いたら「使わないよ~ジョンゥイックの中だけだよ」だって。そうなんだ。こういうのが難しいですね。

マッドマックスの中にもありました。その世界しか使わない言葉。

予告編の中では日本語で出るので良いですね。


ジョンウイックの1と2がNetflixに来ているので(アメリカ)ぜひ見てみてください。

大興奮間違いなしです。おすすめです!



















2019年10月19日土曜日

フィアーザウォーキングデッド 14話から最終話を見ました。

フィアーザウォーキングデッド シーズン5




シーズン4は結構面白かったし、シーズン5も最初は「面白くなりそう」と思ったのですがどんどん、ぐずぐずになって行きました。



シーズン半分(8話)で一度中休みになり、そこで見るのをやめました。

ネタバレ感想のサイトを読むと「ひどい」「さらにひどい」とほぼ同じ感想で笑ってしまいます。

そんなフィアーですが、夫はまだ見続けていました。

日本旅行から帰ったら14話から見ていたので一緒に見ることにしました。

なので途中数話抜けていてわからないところは夫が説明しつつ横目でチラ見です。








ここからネタバレ感想です



13話の後半から見ていました。ここから「あ、見てもいいな」と思ったんです。

14話はまあまあ見られたかな?←えらそうでごめん。

一番の見どころはグレイスとダニエルがめっちゃ歌うまかった。です。

調べたら有名な歌手なんですね~ダニエルおもしろいな。

グレイス元気いっぱいに見えて次の瞬間死にそう。え?なんで?

どうやら見ていなかった9話から13話の真ん中あたりの敵がひどかったらしいですね。

そしてあらたな敵が出てきました。バージニアって言うむかつく女性。笑



15話

これはひどい。しばらくずっとアルのビデオテープ映像でインタビュー。これ嫌いです。

眠くなっちゃった。そしてドラマの半分以上大嫌いなハンドカメラの映像です。

気持ち悪くなっちゃうの。ぶれっぶれ映像。

戦争映画に少しとかリアリティーを出すのは素晴らしいと思うんですけどずっとはきついです。

内容ももう、ええええ?と理解できない。アリシアのペンキ塗りとか。全く理解できない。


最終回16話

何マイルも歩いてたどりついた先はゾンビだらけでした。
食料も水もなく疲れ切っているモーガン御一行様

ここでまさかの「バージニアに助けてもらおう」えええ?

全く理解できません。そんな発想絶対出てこないと思う~。

こんな危機的状況の中ジョンとジュンの結婚式 はいい???

安定した状態なら感動するシーンですけど、今やる?

もう、なんだかわからないままバージニア達が来て皆バラバラにされて。

でね、最後のあれはなんでしょうか?モーガン撃たれちゃった。

何で撃ったの? ぜんぜんわからない。

クリフハンガー狙い?

やっぱりもうシーズン6は見るのやめます~(なんと6決定なんで?)














2019年10月17日木曜日

ウォーキングデッド シーズン10 エピソード1と2感想 TWD10



いよいよシーズン10が始まりました。というか、ポスターなんで3人だけなの?もう他の人無視??

あ!ニーガンは??

主要キャラがどんどんいなくなるので、とりあえずこの3人ねと言うこととでしょうか?

シーズン9もかなりグダグダでしたけど、かなりショッキングなシーンもありました。

こちらの本家ウォーキングデッドは情け容赦ありません。

で、どんどん人が減って行っちゃった。

主人公がいなくなるなんてのもありえないですよね。

スピンオフの分家?フィアーザウォーキングデッドのほうは、ゾンビの恐怖はまだありますけど、人間同士が「助け合おう」というテーマ?でそれはいいなと思うのですが、脚本があまりにも、なんていうか…グダグダ(また言っちゃった)

海外のサイトで「フェアーザウオーキングデッドの今シーズン90%わからない」との書き込みに「10%もわかってるなら俺よりわかってる」

わかる~ってか本当わからない~。

どうしたのかなあ、どっちも楽しみだったのになあ。

今日は本家の方シーズン10の1話と2話の感想です。



ネタバレあり。






エピソード1はいきなり海辺から始まりましたね。

海どのくらい離れているのかな?

大きい流木がぶっ刺さったゾンビを倒すのはジュディス。

でもジュディスの武器のほうが短かったですよ
物理~?


夫はこういうところが耐えられないタイプ
せっかくいいシーンなのに。

この訓練ちょっと笑っちゃったけどカッコ良かった。軍隊ですね。

アーロンがリーダーみたいになってる!

それから見たかったキャロルとダリルのシーンとか、トマトもいでるニーガンとか子育てするユージーン(授乳チラ見うけた)とか見られてそこは嬉しかったです。
そこはファンサービス♡

私の好きなおねえちゃんとダリルも。

このカップル(まだかな?)は良いなあ。見ていて微笑ましい。南部訛りの手話なんてあるかーって笑

ドッグも出てきて本当にうれしい。ドッグだけは無事でいてほしい(笑)

鹿のCGがひどくて笑っちゃいました。ポテンなんて転んで。

前も鹿でさんざん言われたのに。もっと予算かけてほしい~!!

最後の終わり方は怖かったですね。キャロルの顔怖い。復讐するのかな?


第2話は皆さんがっかりしていたようです。

2話目はアルファとベータだけの回でした。だけえ。

「すっごいつまらない」と聞いてから見たので反対にハードルが下がり、結構私と夫は楽しく見られました。

特に最初の数分はものすごく怖くてグロかったです。車の女性が襲われるところ。

初期のウォーキングデッドみたいでした。

リディアこんな目にあっていたのかあ。悲鳴上げるよね。

アルファとベータの出会い。どっちももうすでにおかしかったんですね。

ベータがいいなあ。こっちの悪役のほうがうんと怖くていいのに。

最初に登場するところとかジェイソンみたいですごく怖い。
私ならきゃーーって逃げてく。

アルファ役の女優さん演技派ですけど人気ないですね。小柄でぽっちゃりしてるもんね。なんか怖くないよね。

ベータのほうが何倍も怖いです。

でもアルファがゾンビの真似して歩いているところ(口をカチカチして)ぞーっとしました。狂気でてる~!

3話めは予告編面白そうでした。期待!