2022年6月25日土曜日

Laid to Rest(2009) めちゃグロ(だけの)映画 ネタバレ感想

 

ホラー映画紹介のYoutubeを見ておもしろそうだなーと鑑賞





結果から言うとストーリーはつまらないです。


日本では未公開です。アメリカではTubiにありました。見たい(B)ホラー映画がだいたいあるTubi ありがとう

無料ですが広告が入るのが難点です。


この映画、過去に一回見てました。まさかの途中で気が付いたw


一回目もつまらなかったんだな。そうならないためにもブログ書いてるのに、イマイチ作品は書かなくなっちゃった。健忘録のためにこれからは記録します!

主人公の女の子は最悪ですが、ヘナレディが出てます!なんと!そしてケヴィンゲイジ ヒートで強烈な印象を残した俳優 




今は優しい印象ですが、この人出てくると「絶対悪いやつ!!」って思ってしまうw




ヘナレディーずっと好きです。ゲームオブスローンズの役サーセイは嫌いでしたけど、それもうまいからですよね。本当に憎たらしかったw





この人の眉をあげて口を曲げて笑うところぞくぞくします。笑 かっこええ。





ネタバレ感想


棺桶の中で目を覚ます女性。頭を殴られ、記憶喪失のよう。助けを求めた人が目の前で殺される。という掴みはよかったです。

逃げる主人公をヒッチハイクしてくれた男性がケヴィンゲイジ。やばいやばい!って思ったの私だけじゃないはずw目つきが変態っぽい!

なのにまさかの良い人!嫁がヘナ、嫁も良い人。

あんまりこういう役しないですよね、びっくりしたあ。この2人が殺人カップル化と思った。


この映画の一番のドンデン返し笑


残念ながら、ヘナはすぐに退場です。犯人に捕まっちゃう。窓に挟まれていて「痛い」というセリフだけでもグッとくる流石にうまいですね。


最初のつかみとか、グロイえぐいシーンは良いのですが、途中が長かったなと思います。会話のテンポが悪く、同じ場所を行ったり来たりします。2009年といえど、電話もない家が多すぎ!


途中で寄った家のオタク青年のキャラは良かったのに、まさかの残虐退場。


気に入らないのは主人公の女性 記憶喪失という設定いるかな?命がけで助けた女性は命かけるほどの価値なかったよっていう意味でしょうか?

ハスキーまでいかない中途半端なカスレ声で始終泣き声的なひや~ひや~。突然強く気なったりしたので「お!実は元警官でこの犯人を追っていた?」とか、そういうびっくり展開があるのかなと思ったら、ただの家出女でやんの。しかも、娼婦。えええ 記憶喪失設定いるうう??どうでもよくないいい??

コンビに&冷蔵庫のシーンは良かったですが、コンビニの優しいにいちゃんがあんな風に顔バーンって、ちとかわいそう。

なのに、下品2人組のあんぽんたんが生き残るのも納得いかない。

良いおじさんのケヴィンも

ネットで皆さん書かれていましたけど、殺人犯のルックス(と言うかマスク)がよくできていました。

ジェイソンのホッケーマスク 悪魔のいけにえの人皮マスク スクリーマーとかハロウインの白いやつ。いろいろある中、一番凝っているかな。顔に張り付けてるし。




でも、なんと、その理由は出てきません!なんで張り付けてんの??

何か2があるようですので解明されるのかも? ↑の写真は2からのもので、なんか設定が後つけされている様子……。多分見ないと思うけど、うう~ん気になる。

たぶん、この映画はグロさだけを売りにしたかったのかな。細けえことはいいんだよ、みたいな?

この映画、またいつか忘れて見ちゃいそうなので記録として書いておきますww

2022年6月21日火曜日

サークル (2015年) ネタバレ 思ったよりもつまらなかった。

 


サークル 2015年 アメリカ 89分 監督アーロンハン

びっくりしたあ。あ、ザが付かない方の、有名な俳優が出ない方のサークルです。


言いますよ? いいですか?


つまらないです。

時間を返して~~。


デスゲーム系の映画ですが、イカゲームのようにいろいろなゲームがあるわけではなくて、足元のマルから出たらデス!でなくても順番でデス。そのうち気が付いた投票でデス!


まず、絵ずらが地味! ほぼずーっとこの構図。お金かかってないです。




ワンシチュエーションでも面白い映画はたくさんあるのですが、ほぼ会話劇のこの映画の会話がいまいち。

「生き残るのにふさわしい人間を選ぼうじゃないか!」ってなことになって、もちろん言い出しっぺは「おれだ!」みたいな。

殺す人を投票するために「誰が必要ないか」をお互いを落としあうところ、胸糞です。

ほぼくずばかり。

でも胸糞野郎はどんどん脱落するので、それは気持ちいいです。

投票に仕方がグーパーで、もうちょっと、こう、なにかあ。そして殺され方も、なんかビームがビ―ってなって倒れるだけのつまらなさ。なにこれ?

ここだけでも、工夫してほしかった。ビームがビ―って!!ばたん!って


これに似た感じの映画ではヒューマンレース(リンク過去記事)の方が全然面白かったです。これも突然集められてデスゲーム 芝生出たらデス!そしてレース。こちらは死に方が派手です。

ホラーを期待したら期待外れ。サスペンスにしても期待外れ。お互いがギャーギャー悪口言いたいのが見たい人の映画です?

一つすごいのは眼鏡の銀行員 いやあ、久しぶりにこんな嫌な顔見たな!こういう人いる。言い方もこんな感じですよね。一見真面目そうな方が心の中が真っ黒だったり。

あ、この映画ちょっとアメリカの縮小みたいなメッセージがあるのかな?

私はイマイチでした。





ここからネタバレです。


何故ここに集められたのか?なんのために?? 


答えはなし。


え?


最後にUFOが飛んでいる空を、生き残ったであろう人たちが見上げておしまい。


お~~い。


最後の最後に妊婦と幼い女の子を助けるぞと言ってた高感度ある兄さん、ひどいことやったねえ。ここだけちょっと驚いたけど。

汚いやつだな。ギャーギャー言ってた方がまだしも人間味があったのかも。本当にサイコパスみたいなやつだけ生き残るんだろうなと。

最後にUFO見上げてた人達。妊婦と幼児以外にも大人が混じってましたけど、皆こういうやつらなんだろうな。

もしも宇宙人が「非道な人間を選ぶため」にやっていたならここからのサイコパス全員集合イカゲームをぜひお願いしたい。









2022年6月19日日曜日

The Boys シーズン3 5話まで見た感想 ネタバレあり

 The Boys Season3 5話まで見ました。






The Boys ストーリーも私はすごく面白くて大好き。でもテレビドラマ市場一番グロイのではないでしょうか?最高です笑

なので「アメコミのヒーローがワルみたいな話?」と思って見ると大やけどしますw

シーズン1も2も好きでしたけど3は悪と戦う方もなんだか怪しい感じになってきて、これまた「おおおう!どうなるの?」と言う感じです。


5話までのネタバレ感想です。


1話めからぶっ飛んでました。下ネタ!アントマンみたいに体を小さくできるヒーローが相手のおちんに入り、くしゃみをして体が元に戻っちゃう。

もちろん、大爆発。爆笑!!てかやりすぎじゃない?w

最初お尻だと思って「いやや~いやや~」と夫と目をつぶってましたけど「前立腺」って言ってて「あ、そっちか」って。


いやいやいや、どっちもどっちだけど~~。


このシーンで相手のおちんが丸出しでポロンチョでしたけど日本ではぼかし入ってましたか?このドラマポロンチョ多いですね。


さて、ついにホームランダーが暴走を始めます。テレビでも自我むき出しに、逆らうやつは皆殺し。

可哀そうなアニーの元カレ。スーパーソニック ヒーローにあこがれて、ここまで来たのにい。ちくったAトレイン最低。でも結構重要に役になってきました。BLMとうまく絡めてあります。

ホームランダーを倒すには強い武器、ソルジャーボーイが必要。

しかしソルジャーボーイに両親を殺されたマザーミルクは絶対許さん派。ブッチャーはホームランダーを倒すために協力しようぜと。仲間内でおおもめ。

1日だけスーパーヒーローになれるコンパウンドVを使うブッチャー。ヒューイーにバレ、俺も使いたい~!!と。ヒューイーはジャムの瓶さえあけられないからw

ヒューイーは簡単に力が入ってめっちゃ嬉しそう。キミコが重体で車で運ばれている時でもにっこにこでした。

反対にブッチャーは「大嫌いだぜ、でも必要だから使う」っていうスタンス。

なんだかんだブッチャー好きだったんですが、ライアンにあんなこと言うのひどいです。どんどん自分勝手になってきたし、メイヴとのあれもいらないよねえ。




武器を探しにロシアに皆を連れて行って、自分だけコンパウンドvを使って(ヒューイも使ってたけど)キミコを危険な目に合わせました。

キミコの武器いいねw でもソルジャーボーイに殺されかけて(4話)はらはら。だって、その前にフレンチーと夢を語ってた!マルセイユに2人で行こうねって。で、ロシア行きが決まって「これが終わったら、一緒に行こう」ってあああ、それフラグ!!

そう思ったからキミコ~!!って思ったら助かった。

病院で目が覚めて(5話)能力がなくなってて喜ぶキミコ。フレンチーと初キスからの~いきなりのミュージカルww 面白かったし、かわいかったけど。あああこれはフレンチーのフラグじゃないの??って思いました。




大好きなキャラなのにやめてえええ。

人気のキャラとか仲良しカップルの片方が退場とか、もうやめて欲しい。

悪い奴だけバンバン退場でよろしい!

そういえば5話にクリムゾンカウンテス(TWDのアンドレアですよね?)エロサービスの相手がセスローゲンで笑いました。セスはプロデューサーの一人ですよね。フレンチー退場させたら暴れるよってメールしようww

5話にはレジェンドと言って、ポールライザー出てきました。ストレンジャーシングスにも出てましたね。この人年齢重ねてすごく良くなったと思います。




あいつですよ、エイリアン2で裏切り者のバーク!

アクレス


顔と言えば……ソルジャーボーイのジェンセンアクレスかっこいいですね。

この人の顔も声も素敵すぎて、ポーっとしてスーパーナチュラルの時は話が頭に入ってこなくて見るのヤメタほど 笑


今回は悪役だし、マスクかぶってるし、ちょうどいいです。  なにが?





あと3話しかないなんて。最後まできっとおもしろいはず。ああフレンチーとキミコ幸せにしてあげてええ。