2021年1月12日火曜日

ドラマ 今年は何を見ようかな? 2021年

 

メインのアメリカ生活ブログ(アメリカで猫んとのんびり)に入れなくなりました。

新年早々、またなにかやらかしたのかしら?どこも触ってないけど~!


🌸 🌸 🌸


気を取り直してドラマの話。今年はベターコールソウルの最終章があるので楽しみです。

見ていない古いドラマも見たかったのにHBOがどんどん有料になっていきます。

アメリカの話ですが、よく分からないんです。HBOは契約しています。で、テレビのドメインで以前は無料で全部見られたのが見られなくなりました。アマゾンプライムにもあったのに(こちらも契約済み)HBOやAMC作品がエピソード1だけになっていて、あと見たかったらお金払ってねになってました。AMCも課金済み。なのに古いのもう見せないよになるのかな?いやだなあ。

HBOやAMCのサイトからは見られるのかな?だったらテレビのインターネットから見られそうなのにこちらも見られず。後で調べてみますパソコンの画面じゃなくてテレビ画面で見たいなあ。

すごく見たかったsuccessionがなくなってがっくりしてます。


Netflixが一番見たいもの多いけど「いつでも見られる」と思うと、つい後で後でに。こちらもまだまだ話題作で見ていないもの多いです。


今年観たいのは「チェルノブイリ」見たいのに重い重いと聞いてなかなか見られず。でもこれも18日までと書いてあったので一話だけ無理にでも見ます。笑

最近重いのがちょっと気持ちが下がって観るの難しくなりました。


最近1話見て意外と面白かった日本のドラマ「今際の国のアリス」こちらは夫が先に見て「面白そう一緒に見よう」と言われて一話だけ見たら結構面白そうなのでこれから見ます。




マンガでよくあるデスゲームものですけど昔見たCubeと最近見た映画エスケープルーム(結構面白かった、全くグロくないです)を足した感じ。エスケープルームの過去記事こちら

今際の国のアリスは最初に渋谷の街が出てきてホームシックになりそうでした。渋谷出身じゃないけどw東京って言っても端っこだけどw

でもああいう街並みの景色と本物の日本語。あああ~~日本のドラマも良いですね。アメリカのドラマは「絶対に母国語じゃない人が話している日本語」が多すぎます。夫が見ていたアマゾンプライムの「高い城の男」もすごい日本語だった。それだけで、もうああ~ってなって見る気しなくなります。

最近少しづつ見ているのがクリミナルマインド まだシーズン1!笑

まだ5話めくらいですが、あまりハマれていません。

私最近気が付きました。一話完結ものがあまり好きじゃないと。続き物で「わあ!どうなるの??」が好き。1時間で解決するのってあれこれ端折って解決が早すぎる気がします。

同じような理由でボーンズも途中リタイヤしました。 犯罪もの好きなんですけど、ちょっとあの2人(というか周りの人物も)軽すぎるって言うのか、う~ん難しいな。クリミナルマインド評判いいからハマれるといいな。

気になるのがアマゾンのボッシュ これマイケルコネリーのシリーズのボッシュなんですね。

本は数冊読んであんまり好きじゃなかったんです。ハードボイルドってちょっとカッコつけてる感じがして。ふん!ってなっちゃって。ドラマはどうかな?

夫は全エピソード見ましたけど私はドラマのLincoln Rhymeもだめでした。主人公があんまりにも「これじゃない」感。←ごめん。

だってえ映画はデンゼルワシントンだったのにい。違いすぎない??って。頭よさそうに見えないって言うか。もう言いたい放題ですけどキャスティングは大事ですよね。なぜドラマ化したのかわからないです。

息子とはまだ見ていないアンブレラアカデミーを見ようかな?すごく評判いいですよね。ステイホームで時間はあるのに落ち着いてみられないのはなんでかなあ?

それからついにザクラウンを見始めました。イギリス王室ほとんど興味なかったのですがダイアナ妃大好きだったのでシーズン4まで頑張ろうかと。

もちろん結果を知っているのでこれも辛くなると思うのですが。ちなみにまだシーズン1の2話め。おっそい!!








2021年1月10日日曜日

映画 US (アス) ネタバレなし感想 

 

アス 2019年 アメリカ ジョーダンピール監督 主演ルピタニョンゴ




ジョーダンピール監督の2017年のゲットアウトもすごく好きでした。

というか前からキー&ピールのファンです。コメディアンとしてすごく面白い。笑いのセンスが好きです。

なので相方の一人?ジョーダンピールがホラーの監督やると聞いた時はびっくりしました。

ゲットアウトを見て、もっとびっくり。

アカデミー賞脚本賞取って、もっともっとびっくり。

「ゲットアウト」は、血がドバドバ出るわけでもなくお化けが出るわけでもないのに不気味な雰囲気でとても良かった。好きでした。

夫と結婚した時、親戚と知り合いが集まったときを少し思い出しました。←ごめんなんだけど。その時集まっていたのは白人ばかりでいい人達なのに何となく居心地の悪い感じ。ああ、わかるこの感じ!って思いました。そのあたりうまいですよね。

「アス」も不気味と言うか気持ち悪い雰囲気です。

怖くはなかったけど(ゲットアウトもどちらも、ホラーなのにこわくない)得体のしれない何か。

なんなん?どうして??と頭の中は??そんな中でもくすっと笑えるところもあって好きでした。

俳優陣がうまかった。ネタバレなしなので詳しく書けませんが「なるほどね!ほ~」っと感心すると思います。

日本語字幕のついた予告編見つけました。貼っておきますね。





2021年1月4日月曜日

2020年のマイベストドラマ 一位はベターコールソウル


遅くなりましたが2020年の大熱狂のマイベストドラマです。


1 ベターコールソウル シーズン5

2 ギャングオブロンドン シーズン1

3 オザークへようこそ シーズン1・2・3

4 ザボーイズ シーズン1・2

5 ナルコス メキシコ シーズン3

6 マンダロリアン シーズン1・2



順位を付けましたけど、それぞれジャンルも違うし面白くて選ぶの難しいです。ベターコールソウルだけは堂々の1位です。これはもう別格です。
ブレーキングバッドからソウルのファンでシーズン1から素晴らしい出来。

ついに今年は最終回 すごく楽しみでそして寂しい。ブレーキングバッドの前なのでそこに出てくる人は生き残るとわかってて、ある意味ネタバレているのに、このハラハラはすごい。でもいない人はどうなるのお?ひいい。




でも2位のギャングオブロンドンは年末に滑り込み。
これは、すごすぎます。アクションのクオリティーが半端ないです。
血とバイオレンス 信頼と裏切り 銃撃戦と好きなものてんこ盛り。





オザークへようこそもドはまりしました。今年シーズン3公開でしたけど見たことなかったのでシーズン1から全部見て興奮興奮大興奮。脚本がすっごく面白い、キャラも最高。ルースに夢中です。





ザボーイズはこれまた規格外のダークダークコメディー。毎回手をたたいて笑っちゃう←私へんたいなの?はい。ヒーローのゲスっぷりにやられました。こういうの見たことなかったですね、最低なヒーローものありそうでなかった。

ナルコスメキシコも血と暴力にまみれた麻薬戦争。 どうもベストを見ているとそういうお話が好きなのね?はい。これも本当にすごいです。ナルコスのシーズン3までもドはまり。すごくドキドキしました。

唯一違うジャンルでベストに食い込んだのがマンダロリアン SFもスターウオーズもヨーダも「別にい?」なエリカ様状態だったのですが、これを見て「なんて面白いんだ!!」と反省。そしてベビーヨーダの可愛さにやられました。そこがとても大きかったかな。


食わずきらいが多いんです。
ゲームオブスローンズも「鎧とか着てる中世?ドラゴンとか出ちゃって?いやいや絶対見ないでしょう!」と思っていたのに自分のドラマ人生?のベスト2くらいの位置に来ちゃった(1位は不動のブレイキングバッド)

マンダロリアンも全く見る予定なかったのですがTwitterなどで信頼できる方々が(好みが似ているフォロワー様たち)こぞって「おもしろい」「かわいい」んん~見るかな?たまたま夫がスターウオーズ見たさにディズニープラスに課金したので、ついでに見始めてハマりました。やだ、かわいい!

それから今年の番外編と言うか難解な難解なダーク
今でも時々考えてしまうほどw あの時代のあれはあれだよね?みたいな。
おもしろかったんです。ドイツドラマ見たの初めてかもしれません。

Netflixはいろいろな国のドラマを見られるのでいいですね。ダークは英語の吹き替えがあまりにもひどくて、字幕で見ました。すこーしドイツ語学んだ。w

ベストにはなるべく今年公開のものを入れましたが、古い作品でも素晴らしいものに出会えました。

今年観たDVDのトゥルーディティクティブも素晴らしかった。これはもうレベルが違いますね。ドラマじゃなくて長い長い映画。俳優2人も流石です。噂によると2はあんまりよくなくて3がいいと。本当ですか?

それからアメリカンクライムストーリーのOJシンプソンもベルサーチもどっちもすごく良かったです。夫が見ないジャンルなので1人で見ました。見てよかったあ。どっちもすごく良かったです。

大好きだったウォーキングデッドとフィアーはなんていうか、もう最後まで見届ける。と言う感じになってます。あまりにもダラダラだったり突然「こういうのいいかも?」みたいな脚本が多くて。見ますけど、ベストではないです。

Netflix本当にありがとう。しかーしHBO作品はアマゾンプライム撤退で「でもHBO入ってるからオンデマンドで見れるし」とテレビつけたら無くなってる!!

今年観たかったsuccessionもThe wireもMaxに課金しなければ見られなくなっていました。コンピューターで見られるのかわかりませんが、調べてみます。ゆるさぬ~。

チェルノブイリだけは1以外録画していて、1は1月20日まで見られると書いてあったので見てみようかな。重そうですが素晴らしい出来と聞いたので。

昨年は家にずっといたのに、意外とドラマも映画も見ていませんでした。観た映画はなるべくブログに書いてましたけど、次回は観た映画健忘録書こうと思います。しょーもないのも見てる。笑