2020年10月22日木曜日
リメイク「Dark Water 」と「仄暗い水の底から」を見比べた。ネタバレなし、あり感想
2020年10月17日土曜日
ドクタースリープ Doctor Sleep ネタバレあり ここが許せなかった。
Doctor Sleep 2019年
監督マイクフラナガン Mike Flanagan
ネタバレなしで結論から言いますと、すごく良かったです。
全体がちょい長いのと最初の20分くらいまでは展開が少し遅いのとで「え~続編じゃないじゃん」とハマれませんでしたけど最後まで見て本当に良かったです。
2013年に出たスティーブンキングのドクタースリープの映画化です。これは1977年出版のシャイニングの続編というか後日談です。
スティーブンキングは先に本を読んで映画を見ることが多いのですが、今回、本はまだ読んでいませんでした。読みたいなと思っているうちに先に映画になってもうた。
すごく簡単なあらすじは――シャイニングの男の子 ダニー君の40年後の物語。
本よりも1980年のキューブリックの映画シャイニングのその後ですね。すっごくオマージュがあちこちに。これはキューブリックファン大熱狂だったのでは?(それとも激怒?わかりませんが)私たちは「あ!!あれだ!あのシーン」と楽しくてギャーギャー言いました。またシャイニング見たくなります。比べたいぞ。
すごくよくできてると思いましたが、が!!
1つ大きな文句があります。それはネタバレ後に。。。。。
大人になったダニー君になんと!ユアンマクレガーEwan McGregor
主役を食ってしまうほどの演技を見せたアブラ役のカイリーカランちゃんがすごく良かったです。
それではネタバレ~。
2020年10月13日火曜日
TFWD フィアーザウォーキングデッド シーズン6 第一話 全然期待していなかったら面白かった件
ずっと見てきたウォーキングデッドとフィアーザウォーキングデッドですが、かなりグダグダになってきました。
フィアーのシーズン5がひどくて、最終回の後
「もう見ない、今度こそ見ない」と決めたんですが、夫が見てたので一緒に見ました。そうしたら、なんと最初から結構引き込まれて
「あれ?もしかしたら面白い?」笑←ひどい
いやあ、それが面白かったんです。
それではネタバレありの感想です。
モーガン寝不足?(違)目が赤くなったポスターが先に発表されて
「モーガンに何が?」って……知らんがなと思っていました。見る気なかったし、最終回でジーニーに撃たれたのは覚えてましたけど、それだけ。
本当に内容を忘れてて、アリシアがペンキ塗ってた?アルがテープ撮ってた?ジョンが結婚式した?猫がかわいいでも名前がひどい。(字幕の名前は何になっているのでしょうか?日本語字幕は見られないのです)
モーガンがぶれぶれでシーズン5では「助ける教の教祖」
出演者がI wanna helpって何回言ったかな?いやだって言ってるのに。しつこい!
で、もう期待せずに第一話を見始めました。
モーガン生きてた。でも半ゾンビみたいになってる!いきなりウオーカーがモーガンのそばまで来て襲わないで行っちゃった。これは、新しい展開!Zネーションみたいに襲われないような何か抗体?とかできた?
と思ったらどうやら傷口が腐っているよう。
今回出てきたアイザックというキャラ生かしておいてほしかったなあ。すごく良かったのに。
本家もそうですけど感情移入できるような、すごく好きになってしまうような良いキャラが足りない気がします。アイザックとっても良かったのになあ。
戦争に行っている(軍人)医療行為もできる(メディック?)こういう人必要。
夫もメディックだったんですが初めから
「ひげがこんなに生えているのは1か月以上たっているはず。それなのに傷がまだ治っていないのはインフェクトしている!生きているのはおかしい~!」って言った瞬間モーガンタワーに抗生物質あるのが映って「ほらあ聞こえたんだよ。絶対突っ込むから」って。タイミング!
今回脚本がよくできていて面白かったです。
モーガンとジョンだけで旅してくれないかな?アリシアはペンキやめたら一緒でもいいです。笑 あ、ダニエルと猫ちゃんはマストで。
飲んでるだけのビクターとか、録画がしつこいアルとかあんまり活躍してないルチアナよりカリスマ性のあるキャラ出てほしいなあ。
突っ込みどころは一つ。あの家に帰るとき入口にウオーカーいっぱいいるからモーガンに頼みたいってところ、内臓ぬりぬり作戦すればよかったんじゃない?
あ、もう一つ「ぐあああ~」って倒れたくらい辛いのにめっちゃシャンとして戦ってた。まあモーガンだし良しとしよう。笑
あ、続きも見ます。このまま「すごく面白くなったよ」と言わせてほしい。