明けましておめでとうございます!!
毎年31日のカウントダウンはテレビのニューヨークの映像を見ながらです。
カーソンとライアンどっちにする?とか言いながら。(MCの人)
数局ニューヨークで毎年ライブ中継をしているのです。まあ、あんまり変わりないです(笑)ライブ中継が直前まであったり。レディーガガとトニーベネットの時良かったな。数年前ですね。
カウントダウンを待ってる人達~!左下に数字が出ます。33秒前。今年は雨。
30秒前。0でこのボールを落とします。
花火飛ばしまくり、紙吹雪舞いまくり、キスしまくり。アメリカ的なイブの過ごし方。
ぎゃーぎゃー騒いで花火バンバン上がって、その後ホタルノヒカリ。
そしてキス。なんなん?
しかーし、ちょっとジーンとしたらすぐさまロックコンサートなどに移ります。
派手~
オハイオは地味ですけど花火はバンバンあがります。でも今年は雨~だったので静かでした。
日本の大みそかが懐かしいなあ。笑ってはいけない。は妹がいつも送ってくれるんですが、紅白を炬燵で見ていた頃。昭和の日本。ゆく年くる年(まだやってるのかな?)とかゴーンっという鐘の音。何もかもノスタルジーです。
平成最後と連呼しているようですが、私は昭和が懐かしい。
アメリカブログですが、あれこれ試して撃沈して31日に電話して修理してもらうことになりました。わーん49ドル!最長72時間だとか。まだ直ってないです。明日直りますように~。
やはりこちらはドラマと映画のことを書きたいなと思っています。
昨年最後の映画はバードボックス 新年初めての映画はフォークリスマスでした。
どちらもとっても良かったです。
明日から感想書きますね。