The last of us 3話4話 ネタバレ感想です。
一番びっくりしたのが Nick Offermanが出てたことと、それが今まで演じたことのない役柄だったこと!
エピソード3
ものすごくレビューが良いエピソード3 素晴らしかったと称賛の嵐。
でも、私は、あの、その、ごめんなさい。 違うんだ、見たいものは違うんだ。と思いました。
Nick Offeamanが出てきたときは夫とおおお~。大好きな役者さん。いつもむっつり怒ってるww
ストーリーの始まり方も一人要塞のようなものを作り上げて、生き残る気満々の孤独なおっさんという感じで良かった。
そこへフランクがやってきて……騙されたり、襲われたりするのかなと思っていたら、いきなりチュー❤ ええええええええ???この展開は!!
アンチゲイではないですよ。100パーセントサポートしていますが、ここからのラブシーンが長い。
実はラブシーンというかベッドシーンが苦手です。本当なんです。グロイシーンは好きなのにwwベッドシーンがものすごく苦手。
だから丁寧に描かないでええ。昔の映画のようにベッドに入って次のシーンでは朝で小鳥がちゅんちゅんが良いです。
そして2人の生活にエピソード全部使わなくても良かったなと、さらに時間もほかのエピよりも長かった。
確かに美しくて、すごく胸に残るエピソードでした。今でもシーンが頭に浮かびます。
イチゴを食べたときの表情がたまりません。でもすごく切ないエンディングでした。最後の日と決めたときのフランクの表情、そしてそれを告げたときのビルの号泣。ここはすごく良かったです。
手紙も切ない。余韻があってよいエピソードでしたけど……私はもっと、2話みたいな怖いのが見たいと思いました。きのこマンもっと!
エピソード4
ラブストーリー映画から一転ロードムービーに。
おもしろかったです。笑いが多いエピソード
エリーがビルのゲイ雑誌を車から見つけて「おお~」とかワロタ。
「ページなんでくっついてるの?」に爆笑。大人をおちょくるエリー
荒れた高速道路とか、ビジュアルがすごくいいですね。すごくリアルで。
森の中での夜を明かす時もお父さんとのキャンプのよう。ジョークの本からいくつもなぞなぞを出すエリーもかわいかった。こんな本持ってたww アメリカ人こういうの大好きで集まると必ず誰かが言い出しますww
街中で襲われるところ迫力があって良かったし、エリーが銃を使うところも。初めてじゃないというのが意味深です。
ビルの上階で寝袋で寝るときに、またあほなジョークを言うエリーについに笑ってしまうジョエル。このシーンがすごく良かったなあ。
このエピソードは重いシーンもありましたけど、ふざけあう二人が良かったです。エリーめちゃくちゃジュエルのこと聞く癖に自分のことは「話したくない」ってをい!
すごく口が悪いところも良きww