フィアーザウォーキングデッド シーズン5
シーズン4は結構面白かったし、シーズン5も最初は「面白くなりそう」と思ったのですがどんどん、ぐずぐずになって行きました。
シーズン半分(8話)で一度中休みになり、そこで見るのをやめました。
ネタバレ感想のサイトを読むと「ひどい」「さらにひどい」とほぼ同じ感想で笑ってしまいます。
そんなフィアーですが、夫はまだ見続けていました。
日本旅行から帰ったら14話から見ていたので一緒に見ることにしました。
なので途中数話抜けていてわからないところは夫が説明しつつ横目でチラ見です。
ここからネタバレ感想です
13話の後半から見ていました。ここから「あ、見てもいいな」と思ったんです。
14話はまあまあ見られたかな?←えらそうでごめん。
一番の見どころはグレイスとダニエルがめっちゃ歌うまかった。です。
調べたら有名な歌手なんですね~ダニエルおもしろいな。
グレイス元気いっぱいに見えて次の瞬間死にそう。え?なんで?
どうやら見ていなかった9話から13話の真ん中あたりの敵がひどかったらしいですね。
そしてあらたな敵が出てきました。バージニアって言うむかつく女性。笑
15話
これはひどい。しばらくずっとアルのビデオテープ映像でインタビュー。これ嫌いです。
眠くなっちゃった。そしてドラマの半分以上大嫌いなハンドカメラの映像です。
気持ち悪くなっちゃうの。ぶれっぶれ映像。
戦争映画に少しとかリアリティーを出すのは素晴らしいと思うんですけどずっとはきついです。
内容ももう、ええええ?と理解できない。アリシアのペンキ塗りとか。全く理解できない。
最終回16話
何マイルも歩いてたどりついた先はゾンビだらけでした。
食料も水もなく疲れ切っているモーガン御一行様
ここでまさかの「バージニアに助けてもらおう」えええ?
全く理解できません。そんな発想絶対出てこないと思う~。
こんな危機的状況の中ジョンとジュンの結婚式 はいい???
安定した状態なら感動するシーンですけど、今やる?
もう、なんだかわからないままバージニア達が来て皆バラバラにされて。
でね、最後のあれはなんでしょうか?モーガン撃たれちゃった。
何で撃ったの? ぜんぜんわからない。
クリフハンガー狙い?
やっぱりもうシーズン6は見るのやめます~(なんと6決定なんで?)
2019年10月19日土曜日
2019年10月17日木曜日
ウォーキングデッド シーズン10 エピソード1と2感想 TWD10
いよいよシーズン10が始まりました。というか、ポスターなんで3人だけなの?もう他の人無視??
あ!ニーガンは??
主要キャラがどんどんいなくなるので、とりあえずこの3人ねと言うこととでしょうか?
シーズン9もかなりグダグダでしたけど、かなりショッキングなシーンもありました。
こちらの本家ウォーキングデッドは情け容赦ありません。
で、どんどん人が減って行っちゃった。
主人公がいなくなるなんてのもありえないですよね。
スピンオフの分家?フィアーザウォーキングデッドのほうは、ゾンビの恐怖はまだありますけど、人間同士が「助け合おう」というテーマ?でそれはいいなと思うのですが、脚本があまりにも、なんていうか…グダグダ(また言っちゃった)
海外のサイトで「フェアーザウオーキングデッドの今シーズン90%わからない」との書き込みに「10%もわかってるなら俺よりわかってる」
わかる~ってか本当わからない~。
どうしたのかなあ、どっちも楽しみだったのになあ。
今日は本家の方シーズン10の1話と2話の感想です。
ネタバレあり。
エピソード1はいきなり海辺から始まりましたね。
海どのくらい離れているのかな?
大きい流木がぶっ刺さったゾンビを倒すのはジュディス。
でもジュディスの武器のほうが短かったですよ!
物理~?
夫はこういうところが耐えられないタイプ
せっかくいいシーンなのに。
この訓練ちょっと笑っちゃったけどカッコ良かった。軍隊ですね。
アーロンがリーダーみたいになってる!
それから見たかったキャロルとダリルのシーンとか、トマトもいでるニーガンとか子育てするユージーン(授乳チラ見うけた)とか見られてそこは嬉しかったです。
そこはファンサービス♡
私の好きなおねえちゃんとダリルも。
このカップル(まだかな?)は良いなあ。見ていて微笑ましい。南部訛りの手話なんてあるかーって笑
ドッグも出てきて本当にうれしい。ドッグだけは無事でいてほしい(笑)
鹿のCGがひどくて笑っちゃいました。ポテンなんて転んで。
前も鹿でさんざん言われたのに。もっと予算かけてほしい~!!
最後の終わり方は怖かったですね。キャロルの顔怖い。復讐するのかな?
〇
第2話は皆さんがっかりしていたようです。
2話目はアルファとベータだけの回でした。だけえ。
「すっごいつまらない」と聞いてから見たので反対にハードルが下がり、結構私と夫は楽しく見られました。
特に最初の数分はものすごく怖くてグロかったです。車の女性が襲われるところ。
初期のウォーキングデッドみたいでした。
リディアこんな目にあっていたのかあ。悲鳴上げるよね。
アルファとベータの出会い。どっちももうすでにおかしかったんですね。
ベータがいいなあ。こっちの悪役のほうがうんと怖くていいのに。
最初に登場するところとかジェイソンみたいですごく怖い。
私ならきゃーーって逃げてく。
アルファ役の女優さん演技派ですけど人気ないですね。小柄でぽっちゃりしてるもんね。なんか怖くないよね。
ベータのほうが何倍も怖いです。
でもアルファがゾンビの真似して歩いているところ(口をカチカチして)ぞーっとしました。狂気でてる~!
3話めは予告編面白そうでした。期待!
2019年10月16日水曜日
エル・カミ―ノ ブレイキングバッド ネタバレ感想 The Movie
帰ってから一番見たかった映画
El Camino : A braking bad movie (2019)
10月11日の配信日にすぐ見たかったのですが数日後にやっと見ました。
ブレイキングバッドの(あの)後すぐのジェシーを映画に。な~んて聞いたら見たくて見たくて身もだえしました。
ブレイキングバッド
歴史に残る傑作ドラマです。最後の最後まで完璧でした。
どのエピソードも最高で(私は蚊のやつはちょっとなんですが)こんな面白いドラマがあるんだとびっくりしました。
自分の中でゲームオブスローンズと並ぶ時もありましたけど、ゲームオブスローンの最終章があまりよくなかったので、やはり軍配はブレイキングバッドです。
最終回まで最高なドラマはなかなかないと思います。
その(後)を映画に?
すごく見たい気持ちと見たくない気持ちで心が揺れました。
ギリガン先生は面白くするに決まってると思ったのですががっかりしたらどうしよう~!!だって、あんなに完璧な終わり方なのに!!と。
見た後、いろいろな感情がわきました。
この映画はブレイキングバッドファンだけに送る映画です。
見てない人はさっぱりわからないと思います。
ギリガン先生も「見てない人に説明するようなことはしない」とはっきりと言ってました。
ファンのためだけの映画。
なので、ここは必要だったかな?というシーンも結構ありました。
予告編の後感想を書きますね。ネタバレです。
この予告編は本編に出てこなかったものです。
予告編
この後ネタバレ感想ですが、ブレイキングバッドのネタバレもあります。お気をつけ
ください。
予告編がすごく良くできていて「うわ~~見たい!!」と大騒ぎでした。
そしてすごく見たかった取り調べのシーンが本編になかったことが私は大いに不満でした。
あのピートの表情とか壁にかかったハンクと相棒の写真とかグッときます。
よく考えたら警察はまだ2人が殺されて埋められてること知らないですよね?
それともあのシーンはずっとあとなんでしょうか?
ブレイキングバッドでジェシーが脱出した後どうなったか?の答えがこの映画でした。
あの叫びながら車を飛ばすジェシーを見て皆が「幸せになりますように」と願ったのではないでしょうか?
映画ではあの後スキニーピートとバージャーの所に行きます。
ここの3人のやり取りがとっても良かった。
3人とも全く変わらず、笑いながら少し泣きそうになったり、とっても良かった。ここですごく盛り上がったのに、中盤は少しスロー展開に。
ウオーキングデッドでよくやる過去と現在の行ったり来たりの映像が続きます。
ここで大問題は過去編のトッドです。
もう皆さん書いておられるし、グーグルで感想読もうとエルカミーノとタイプすると
トッド 太ったと続いて笑ってしまいました。
皆同じこと考えてるー。
急に現実に引き戻されちゃいます。
ジェシー役のアーロンポールが(他の人たちも)頑張って若さをキープしているのに、トッドが写るたびに「ああそうね、何年もたったよね、続編だもんね」って気持ちになります。
静かでとても良い映画なんですけど、なんていうかもっとすごい盛り上がりが欲しかったなあと思いました。
ジェシーは檻に監禁させられて、辛い目にあっていたので「ビッチ!」を連発する元気よさはすっかり失われて。その頃のヤク中だけど根がいいにいちゃんの部分も失ってしまいました。
自分の道を切り開く。見つけていくというテーマなんだと思いますけど、もっとこうクレージーでも良かったなあと思ってしまいました。
後半ウオルターが出てきたのはファンサービスだったのかな?映画としての意味があまりないような気がしました。どうせなら皆出してほしかったなあと思いました。
マイクが出るならハンクも見たかったなあ。
ジュニアはすっかり大人なので「あの後すぐ」は無理ですね。超絶ハンサムになってますよ。ジュニアが一番好きなキャラでした。
そして最後は指名手配犯なので「逃がしや」に頼むしかないですよね。最後の最後があまりにもあっけなくて、もっと何か欲しかったなあ。
これは映画ではなくて10話くらいのドラマで見たかったと思いました。
当時ブレイキングバッドが終わった後にスピンオフと聞いて絶対にジェシーピンクマン物語だと思ったんです。そうしたらまさかのベターコールソウルでした。
ベターコールソウルもめちゃくちゃ面白くて超お勧めですけど、皆ジェシー物語と思ったんじゃないかなあ?
あれから数年平穏な生活を送っていたジェシーはアラスカで事件に巻き込まれて、みたいなドラマにしてほし~~。でピートとバージャーが来てって。笑
あの3人のシーンがもっと見たいよ!そこにジュニアも入れて~。
憎んでいた父親なのにいつのまにか同じ道に進むとか。くくく。
あ、どこかに逃げた(シナボン?)ソウルもかかわって欲しい。
こうなったらシリーズでぜひお願いします~!
2019年10月15日火曜日
飛行機の中で見た映画と帰ってから見たドラマなど 健忘録
お久しぶりでございます。日本に2週間行っていました。
まだぐったり疲れていますが、ブログやエッセイなどを書き始めています。
あっという間に色々忘れちゃうので健忘録です。
帰ってきて見たのが
エルカミーノ ブレイキングバッド The Movie
フィアーザウオーキングデッド14話15話と最終回(離脱しましたけど、片付けつつ見てました)
ウオーキングデッド シーズン10 1話と2話
行きの飛行機では爆睡してなにも見れず、帰りの飛行機では映画3本見ました。
「チャイルドプレイ」と「ラ・ヨローナ 泣く女」と「ペットセメタリ―」のホラー3本立て 笑
ラヨローナが一番怖くておもしろかったです。
それぞれの感想はまたひとつづつ書いていこうと思います。
途中まで見て休憩のもの(ベルサーチ)とか見たくてダウンロードしたのにまだ見てないもの(アンビリーバブル)とかたくさん見るものが溜まってます。
わあ大変!だけど幸せ!読む本もたくさんある~!
ゆっくりと感想を書いていこうと思います。
まだぐったり疲れていますが、ブログやエッセイなどを書き始めています。
あっという間に色々忘れちゃうので健忘録です。
帰ってきて見たのが
エルカミーノ ブレイキングバッド The Movie
フィアーザウオーキングデッド14話15話と最終回(離脱しましたけど、片付けつつ見てました)
ウオーキングデッド シーズン10 1話と2話
行きの飛行機では爆睡してなにも見れず、帰りの飛行機では映画3本見ました。
「チャイルドプレイ」と「ラ・ヨローナ 泣く女」と「ペットセメタリ―」のホラー3本立て 笑
ラヨローナが一番怖くておもしろかったです。
それぞれの感想はまたひとつづつ書いていこうと思います。
途中まで見て休憩のもの(ベルサーチ)とか見たくてダウンロードしたのにまだ見てないもの(アンビリーバブル)とかたくさん見るものが溜まってます。
わあ大変!だけど幸せ!読む本もたくさんある~!
ゆっくりと感想を書いていこうと思います。
2019年9月15日日曜日
アメリカン・クライム・スト―リー ヴェルサーチ暗殺 4話まで ネタバレあり
アメリカン・クライム・スト―リー ヴェルサーチ暗殺
The Assassination of Gianni Versace: American Crime Story
2018年1月放映 FX
私の情報源であるツイッターで「おもしろい」と聞いて見始めました。
すっごくおもしろいです。
見たいドラマがたくさんあるのにマインドハンター2回見ちゃったり、いまさらクリミナルマインド見始めちゃったりして(そのうえ進撃の巨人も読まなきゃいけないし。笑)そんな中さらーにヴェルサーチ。見始めたら面白くて今3話目です。
そしーて!新しく始まったNetflixドラマ「Unbelievable」がすごく面白いそうで、これは大変!!確か一昨日はじまったので、こちらを中心に見ます。
なのでアメリカンクライムストーリー途中で休憩で忘れちゃうかもしれないので書いておくことにしました。
いちおう映画ドラマのサイトというかブログなのに完全に個人の健忘録 笑
すみません。
ヴェルサーチのデザイン好きです。買ったことはないですが(買えない)素晴らしい才能の持ち主だったのに、こんなことになって残念です。
ヴェルサーチ。アメリカの発音はヴァサーチ。映画「ショーガール」を思い出します。田舎のストリッパーだった主人公がラスベガスのショーガールになりヴェルサーチのワンピースを着ている場面。「素敵な服だね」と言われて「ヴァサーシーよ」(だったかな?)と言うんです。そこで間違いを正されるのですが、ヴァサーチのワンピを買えるくらいお金持ちになったのに、中身は変わっていないというような印象的なシーンでした。
この映画夫はワースト映画だって言うんですが(笑)私は好きです。
では
ネタバレアリ
と言っても事実に基づいたストーリーなのであれですが、一応
エピソード1 流行りの殺人鬼 "The Man Who Would Be Vogue"
第一話でヴェルサーチ暗殺場面を放映します。かなりショッキングでした。
1997年7月15日の朝に起こった事件。
ジェン二ヴェルサーチに扮するエドガーラミレス それからアンドリュークナナンに扮するダレンクリスがかなり似ていて驚きました。演技うまい!むかつく!笑
そしてなんとリッキーマーチン!!お懐かしいリッキー!ドナセラヴェルサーチにペネロペクルス!?この配役はちょっと無理があったような気がします。雰囲気は出てましたけど。
エピソード2 マンハント "Manhunt"
このドラマは事件列がちょっとわかりにくいんですが、エイズの診断をされたところからで、これは1994年3月 アンドリューがかかわってくるだいぶ前の話なのですが、その後にまた時間が飛んで1997年 アンドリューがマイアミに姿を現してからの出来事。4人殺害で指名手配を受けていることがわかります。
エピソード3 無差別殺人 "A Random Killing"
ここでまた時代が遡りまして、1995年6月シカゴ リーミグレンという男性がアンドリュークナナンに惨殺されます。
リーミグレンは高齢で愛する妻もいる男性ですが男性用のエスコートサービスで、出会ったようです。ここは怖い!
車を奪って逃げますが電話に発信装置がついていて、それを知ったクナナンはトラックを奪うためだけに男性を殺害します。
エピソード3を見て一番不思議だったのが奥さんの対応でした。うすうす気がついていたのかもしれないですね。絶対に認めたくなかったのか。
エピソード4 湖畔の家で "House by the Lake"
まだ途中なんですが、今度は1997年 ミネアポリス
建築家の彼?ルームメイト?デーヴィッドの家にいるクナナン もうかなりのサイコパスっぷりですね。呼び出したデーヴィッドの彼ジェフをトンカチで惨殺。
見ていてアンドリューのサイコっぷりと言いなりのデーヴィッドにイライラしながら、ハラハラしています。車に乗って逃げたところ。怖い~デーヴィッドどうなったのかな?犯人にされちゃったけど。
ここまでです。事件のWikiを読みたいんですけどもちろんネタバレになるので止めとこう。4人の殺人事件と最初に言ってたのであと2人は被害者がいるんですよね。
犯人役のダレンクリスうまいですね。本当に嫌な奴でいらっとします。←そこが演技
もしかして本当にサイコなんじゃ…と思ってしまいます。
これはベイツモーテルのノーマンも同じであまりにも鬼気迫る演技に本当にこういう人なんじゃ…思ってしまいました。笑
The Assassination of Gianni Versace: American Crime Story
2018年1月放映 FX
私の情報源であるツイッターで「おもしろい」と聞いて見始めました。
すっごくおもしろいです。
見たいドラマがたくさんあるのにマインドハンター2回見ちゃったり、いまさらクリミナルマインド見始めちゃったりして(そのうえ進撃の巨人も読まなきゃいけないし。笑)そんな中さらーにヴェルサーチ。見始めたら面白くて今3話目です。
そしーて!新しく始まったNetflixドラマ「Unbelievable」がすごく面白いそうで、これは大変!!確か一昨日はじまったので、こちらを中心に見ます。
なのでアメリカンクライムストーリー途中で休憩で忘れちゃうかもしれないので書いておくことにしました。
いちおう映画ドラマのサイトというかブログなのに完全に個人の健忘録 笑
すみません。
ヴェルサーチのデザイン好きです。買ったことはないですが(買えない)素晴らしい才能の持ち主だったのに、こんなことになって残念です。
ヴェルサーチ。アメリカの発音はヴァサーチ。映画「ショーガール」を思い出します。田舎のストリッパーだった主人公がラスベガスのショーガールになりヴェルサーチのワンピースを着ている場面。「素敵な服だね」と言われて「ヴァサーシーよ」(だったかな?)と言うんです。そこで間違いを正されるのですが、ヴァサーチのワンピを買えるくらいお金持ちになったのに、中身は変わっていないというような印象的なシーンでした。
この映画夫はワースト映画だって言うんですが(笑)私は好きです。
では
ネタバレアリ
と言っても事実に基づいたストーリーなのであれですが、一応
エピソード1 流行りの殺人鬼 "The Man Who Would Be Vogue"
第一話でヴェルサーチ暗殺場面を放映します。かなりショッキングでした。
1997年7月15日の朝に起こった事件。
ジェン二ヴェルサーチに扮するエドガーラミレス それからアンドリュークナナンに扮するダレンクリスがかなり似ていて驚きました。演技うまい!むかつく!笑
そしてなんとリッキーマーチン!!お懐かしいリッキー!ドナセラヴェルサーチにペネロペクルス!?この配役はちょっと無理があったような気がします。雰囲気は出てましたけど。
エピソード2 マンハント "Manhunt"
このドラマは事件列がちょっとわかりにくいんですが、エイズの診断をされたところからで、これは1994年3月 アンドリューがかかわってくるだいぶ前の話なのですが、その後にまた時間が飛んで1997年 アンドリューがマイアミに姿を現してからの出来事。4人殺害で指名手配を受けていることがわかります。
エピソード3 無差別殺人 "A Random Killing"
ここでまた時代が遡りまして、1995年6月シカゴ リーミグレンという男性がアンドリュークナナンに惨殺されます。
リーミグレンは高齢で愛する妻もいる男性ですが男性用のエスコートサービスで、出会ったようです。ここは怖い!
車を奪って逃げますが電話に発信装置がついていて、それを知ったクナナンはトラックを奪うためだけに男性を殺害します。
エピソード3を見て一番不思議だったのが奥さんの対応でした。うすうす気がついていたのかもしれないですね。絶対に認めたくなかったのか。
エピソード4 湖畔の家で "House by the Lake"
まだ途中なんですが、今度は1997年 ミネアポリス
建築家の彼?ルームメイト?デーヴィッドの家にいるクナナン もうかなりのサイコパスっぷりですね。呼び出したデーヴィッドの彼ジェフをトンカチで惨殺。
見ていてアンドリューのサイコっぷりと言いなりのデーヴィッドにイライラしながら、ハラハラしています。車に乗って逃げたところ。怖い~デーヴィッドどうなったのかな?犯人にされちゃったけど。
ここまでです。事件のWikiを読みたいんですけどもちろんネタバレになるので止めとこう。4人の殺人事件と最初に言ってたのであと2人は被害者がいるんですよね。
犯人役のダレンクリスうまいですね。本当に嫌な奴でいらっとします。←そこが演技
もしかして本当にサイコなんじゃ…と思ってしまいます。
これはベイツモーテルのノーマンも同じであまりにも鬼気迫る演技に本当にこういう人なんじゃ…思ってしまいました。笑
2019年9月13日金曜日
今さらですが、クリミナルマインド見始めました。
捜査物大好きです。連続殺人鬼とかの。
マインドハンター2は2回目見ちゃいました。
そのくらい好き。
なのに超有名なクリミナルマインドは見ていないんです。
アメリカのテレビでしょっちゅう放送されてますけど、これがシーズンもエピソードもバラバラです。
だから見ていないというのは正解ではなくて「つけたときに放映してたらちょっと見てた」です。
なので登場人物が老けたり若くなったり(笑)お話の前後がまったくわからなかったり。全然はまりませんでした。
「ちゃんと見たら面白そうだなあ」と思いつつ何年も何年も経っていました。
捜査物は暗くて重いほうが好きなのでマインドハンター好きなんです←変な人
チラチラ見たクリミナルマインドは怖そうなシーンとけっこうチャラいイチャイチャしたようなシーンもあって「あわないかも?」と思ったりしました。
たとえば Bones テーマ的にはすごく好きなのですが、メインの2人(というか男性の方)チャラチャラしててラブゲームみたいなのがとっても苦手でした。そこがいいのよ!という方すみません。私はラブリんちょなしのほうが好みです。
というわけでクリミナルマインドシーズン1のエピソード3まで見ました。なんと2005年の作品。
健忘録を兼ねて感想を書きます。
ネタバレアリ。
エピソード1 シアトルの絞殺魔 Extreme Aggressor
当時は画期的だったかもしれない(科学捜査)さすがに14年も前だと少し古臭いですよね。
新しいプロファイラーのギデオン。確かシーズン3から他の人と変わりますよね。びっくりしたのは犯人役の人!あの人ですよね?Zネーションの。全然顔が変わってない!笑
パスワードの解析はちょっと笑ってしまった。絶対そんなのつけないよーって。
クリフハンガーの終わり方が良かったです。
エピソード2 キャンパス連続放火犯 Compulsion
ドアの下から火がヒューってなる映像とか、意外な犯人が良かったです。
数字との関連とか。エピソード1と2ちょっと前に見たのでもうかなり忘れてます。1話完結だと結構忘れちゃいますね。
エピソード3 パームビーチの爆弾魔 Won't Get Fooled Again
途中までイマイチだなーこの回と思っていたら後半からぐいぐい面白くなりました。
少女が爆弾受け取るところと爆弾まかれた男がやってくるところ。
やっぱりハラハラがないとつまんない。後半かなりドキドキしました。
最後のケーブルのところすごく良かった。
少しづつ見ていきます。はまるかなー?
Netflix見るのがいっぱいで困ります。嬉しいけど。
ベルサーチの暗殺も見始めました。すごく面白いです。こっち先に見ちゃおうかな~。
2019年9月9日月曜日
フィアーザウォーキングデッド 日本でも始まりましたね!
ついにシーズン5がはじまりましたね。
私のフィアーシーズン5の感想はこちらです。
ネタバレある場合はネタバレここからと書いてあります。思い出しつつ簡単な感想も。
フィアーザウォーキングデッド シーズン5エピソード1 始まりは面白かった!
シーズン5 エピソード2 あの人登場 ほほう。
シーズン5 エピソード3 3話は良かった。後半特に。ジョンドリー射撃♡
シーズン5 エピソード4 ある意味一番ドキドキしたシーン。見た方はわかる!
シーズン5 エピソード5 第5話からあれれ?と思い
シーズン5 エピソード6 ちょい持ち直し。ジョンとあの人で。
シーズン5 エピソード7 スローだったけど後半が!!
シーズン5 エピソード8 脚本のぐだぐださにちょっと休憩
ジョンとモーモーの無駄使いだ~って書いてあって笑った←自分で書いたのに忘れてた。でももっと活躍してほしいなあ。
Twitterでドラマのことをつぶやく皆さんをドキドキして見ていました。
「面白い!」が多くて、おお~なんか良かった。
フィアーのほうは本家と違ってあまり人が死なないんですよね。変な言い方ですけど。
シーズン4まではショッキングなシーンもメインキャラがいなくなるのもありましたけど、シーズン5はあくまで「人助け」がメインなのでとてもやさしくホンワカ?
私は「そこが気に入らん!」派ですが「そこが好き」派の人もたくさんいて、やっぱり皆違って面白い~と思います。
日本では今のところ発信はエピソード8のミッドフィナーレまでのようです。私はここで見るのをやめてしまったのですが、アメリカではこの後数話放送しています。
夫はまだ見ていて「ちょっとスローだけどまだ好き」と言ってます。思えばシーズン3も「もうやめる」と見るのやめた後、しばらくしてまた見ました。シーズン4から盛り返したので、ああ観て良かったと思ったのに、ちょっとまた合わないかなーとお休みです。
しばらくしたら見ると思います。なんだかんだ気になる(笑)
ジョンドリーが好きなので、もっと活躍してほしい~←こればっかり。
私のフィアーシーズン5の感想はこちらです。
ネタバレある場合はネタバレここからと書いてあります。思い出しつつ簡単な感想も。
フィアーザウォーキングデッド シーズン5エピソード1 始まりは面白かった!
シーズン5 エピソード2 あの人登場 ほほう。
シーズン5 エピソード3 3話は良かった。後半特に。ジョンドリー射撃♡
シーズン5 エピソード4 ある意味一番ドキドキしたシーン。見た方はわかる!
シーズン5 エピソード5 第5話からあれれ?と思い
シーズン5 エピソード6 ちょい持ち直し。ジョンとあの人で。
シーズン5 エピソード7 スローだったけど後半が!!
シーズン5 エピソード8 脚本のぐだぐださにちょっと休憩
ジョンとモーモーの無駄使いだ~って書いてあって笑った←自分で書いたのに忘れてた。でももっと活躍してほしいなあ。
Twitterでドラマのことをつぶやく皆さんをドキドキして見ていました。
「面白い!」が多くて、おお~なんか良かった。
フィアーのほうは本家と違ってあまり人が死なないんですよね。変な言い方ですけど。
シーズン4まではショッキングなシーンもメインキャラがいなくなるのもありましたけど、シーズン5はあくまで「人助け」がメインなのでとてもやさしくホンワカ?
私は「そこが気に入らん!」派ですが「そこが好き」派の人もたくさんいて、やっぱり皆違って面白い~と思います。
日本では今のところ発信はエピソード8のミッドフィナーレまでのようです。私はここで見るのをやめてしまったのですが、アメリカではこの後数話放送しています。
夫はまだ見ていて「ちょっとスローだけどまだ好き」と言ってます。思えばシーズン3も「もうやめる」と見るのやめた後、しばらくしてまた見ました。シーズン4から盛り返したので、ああ観て良かったと思ったのに、ちょっとまた合わないかなーとお休みです。
しばらくしたら見ると思います。なんだかんだ気になる(笑)
ジョンドリーが好きなので、もっと活躍してほしい~←こればっかり。
2019年8月27日火曜日
マインドハンター シーズン2 ネタバレ感想
マインドハンター。シーズン2も素晴らしかったです。
Mindhunter IMDb 8.6
まずはネタバレなしから。
マインドハンターとは?
Netflix オリジナルドラマです。
デヴィッドフィンチャー監督が手掛けたクライムドラマです。元FBIのジョンダグラスとマークオルシェーカーの「マインドハンター」という本が元ネタになっています。
1970年後半のアメリカ。
今では一般的になったプロファイリングや行動科学という概念は当時の捜査方法にはありませんでした。
凶悪な連続殺人期の脳内を探るべく、FBI捜査官の若いホールデンとベテランのビルが組んで刑務所内の猟奇犯罪者に直接インタビューを始めたところまでがシーズン1 シーズン2では前半は有名殺人者へのインタビューもありますが、アトランタの連続殺人の捜査をすることになり、ほぼアトランタに足止めになり、そこにいろいろな事件が絡んできます。
シーズン1も2も本当に面白くて、夢中になりました。お勧めドラマです。
この下からネタバレです。
ネタバレ
season1ではホールデンと彼女の関係にイライラしましたが、今シーズンでは出てこないので良かったです(笑)
そのかわり今度はビルの家庭に問題が発生します。今回の主人公はビルだと思ってます。
養子の息子が幼児殺人事件にかかわっていたこと。見ていただけだと言いますが、この息子がすごく不気味で怖いです。
生まれ持った悪の血なのか?
育った環境に問題があったのか?
悩むビル。
こんな大変な時期にアトランタへの出張で家を空け、ついに最終回で奥さんは出て行ってしまいました。
ビルのものすごい大変な状況もわかります。でも私は奥さんに同情しました。
軍でどうしても帰れないような似たことがありました。一人きりの子育て、大変なこともたくさんありました。もしもこんなに問題のある子どもだったら?近所の人から逃げ出すこともできなかったら?私はナンシーを責められないです。
それでも最後のシーツもないベッドに座るシーンは悲しかったですね。
シーズン2はビルの家庭問題に焦点を当てたのが良かったです。
ホールデンはシーズン1と同じで、シーズン1の終わりにエドケンパーからハグされてパニックアタックを発症して入院しているところから始まります。
このエドケンパーのエピソードはロバートKレスラーの本の中に出てきます。実際にハグまではされていませんが、ものすごく怖いエピソードです。
FBI心理分析官 ロバートKレスラー
当時夢中で読んだ本です。
面白いと言うと語弊がありますが、すごく興味深かったです。「マインドハンター」も読んだのですが、こちらのFBI心理捜査官のほうが読み応えありました。
エドケンパー役のキャメロンブリットンもそっくりで迫力ありました。シーズン2でも出てきましたね。
何より驚いたのがチャールズマンソンとデヴィッドバーコウイッツのそっくりさ!!似てるなんてもんじゃないです、も~~そっくり!!
これは本当に驚きました。後でインタビューも見てみたいと思います。話し方とか研究してますよね。すごいクオリティー。
それほど似てないですが、シーズン1からちょくちょくBTKキラーも出てきます。これはシーズン2で誰かわかりました。これから焦点を当てるのかなと思います。
エピソード2から4くらいまで少しゆっくり展開なところもありました。ウエンディーの恋とか、ちょっと長かったかも?
それにしてもアナトーブさんの声の素敵なこと!低いけど女らしくてきれいな発音で。はっと引き込まれます。
ビルの息子のエピソードくらいの中盤から後半にかけての怒涛の展開に一気見してしまいました。
アトランタとの往復でへとへとで見ているだけでも疲れそう。アメリカの飛行機遅れるしね。笑 わかるう~って言いながら見ました。
さらに深夜の張り込みとか。こういうのはFBIやらないんじゃないかなと思いつつ見ていました。ホールデン復活したけど、相変わらずの自信家で嫌な奴。ビルしか庇ってくれないよ? もっと大事にね?
10話までと思っていたら9話で終わってしまいました。あああ~6か月くらいでシーズン3してくださいよお~。
難しい英語たくさん出てきて勉強になります。もう一回見ようかな?
Mindhunter IMDb 8.6
まずはネタバレなしから。
マインドハンターとは?
Netflix オリジナルドラマです。
デヴィッドフィンチャー監督が手掛けたクライムドラマです。元FBIのジョンダグラスとマークオルシェーカーの「マインドハンター」という本が元ネタになっています。
1970年後半のアメリカ。
今では一般的になったプロファイリングや行動科学という概念は当時の捜査方法にはありませんでした。
凶悪な連続殺人期の脳内を探るべく、FBI捜査官の若いホールデンとベテランのビルが組んで刑務所内の猟奇犯罪者に直接インタビューを始めたところまでがシーズン1 シーズン2では前半は有名殺人者へのインタビューもありますが、アトランタの連続殺人の捜査をすることになり、ほぼアトランタに足止めになり、そこにいろいろな事件が絡んできます。
シーズン1も2も本当に面白くて、夢中になりました。お勧めドラマです。
この下からネタバレです。
ネタバレ
season1ではホールデンと彼女の関係にイライラしましたが、今シーズンでは出てこないので良かったです(笑)
そのかわり今度はビルの家庭に問題が発生します。今回の主人公はビルだと思ってます。
養子の息子が幼児殺人事件にかかわっていたこと。見ていただけだと言いますが、この息子がすごく不気味で怖いです。
生まれ持った悪の血なのか?
育った環境に問題があったのか?
悩むビル。
こんな大変な時期にアトランタへの出張で家を空け、ついに最終回で奥さんは出て行ってしまいました。
ビルのものすごい大変な状況もわかります。でも私は奥さんに同情しました。
軍でどうしても帰れないような似たことがありました。一人きりの子育て、大変なこともたくさんありました。もしもこんなに問題のある子どもだったら?近所の人から逃げ出すこともできなかったら?私はナンシーを責められないです。
それでも最後のシーツもないベッドに座るシーンは悲しかったですね。
シーズン2はビルの家庭問題に焦点を当てたのが良かったです。
ホールデンはシーズン1と同じで、シーズン1の終わりにエドケンパーからハグされてパニックアタックを発症して入院しているところから始まります。
このエドケンパーのエピソードはロバートKレスラーの本の中に出てきます。実際にハグまではされていませんが、ものすごく怖いエピソードです。
FBI心理分析官 ロバートKレスラー
当時夢中で読んだ本です。
面白いと言うと語弊がありますが、すごく興味深かったです。「マインドハンター」も読んだのですが、こちらのFBI心理捜査官のほうが読み応えありました。
エドケンパー役のキャメロンブリットンもそっくりで迫力ありました。シーズン2でも出てきましたね。
何より驚いたのがチャールズマンソンとデヴィッドバーコウイッツのそっくりさ!!似てるなんてもんじゃないです、も~~そっくり!!
これは本当に驚きました。後でインタビューも見てみたいと思います。話し方とか研究してますよね。すごいクオリティー。
それほど似てないですが、シーズン1からちょくちょくBTKキラーも出てきます。これはシーズン2で誰かわかりました。これから焦点を当てるのかなと思います。
エピソード2から4くらいまで少しゆっくり展開なところもありました。ウエンディーの恋とか、ちょっと長かったかも?
それにしてもアナトーブさんの声の素敵なこと!低いけど女らしくてきれいな発音で。はっと引き込まれます。
ビルの息子のエピソードくらいの中盤から後半にかけての怒涛の展開に一気見してしまいました。
アトランタとの往復でへとへとで見ているだけでも疲れそう。アメリカの飛行機遅れるしね。笑 わかるう~って言いながら見ました。
さらに深夜の張り込みとか。こういうのはFBIやらないんじゃないかなと思いつつ見ていました。ホールデン復活したけど、相変わらずの自信家で嫌な奴。ビルしか庇ってくれないよ? もっと大事にね?
10話までと思っていたら9話で終わってしまいました。あああ~6か月くらいでシーズン3してくださいよお~。
難しい英語たくさん出てきて勉強になります。もう一回見ようかな?
2019年8月23日金曜日
暑いからホラー見る? 死霊館シリーズとアナベル
邦題は死霊館 2013年のアメリカ映画
英語題名は The Conjuringです。
これは(目の前に呼び出す)という感じの意味で、アメリカ公開の時に、交霊と訳すのかな?なんて思っていたら…
まさかの(死霊館)
なんでえ~~なんで、なんでも(死霊)つけちゃうのおおお??
映画のタイトル、もう少し考えてくれたらいいのになあ。死霊の何とか多くないですか?
でも確かにこの映画を例えば直訳で「飛び出す」なーんてしたら誰も見ないですね(笑)
邦題時々すごくクレーム来るそうです。
あまりにもなので、変更になった邦題もありましたね。(バス男)とか。
☆特にコメディーなんて、ひどいのが多いです。
例えばこれから見ようと思ってる映画Guilt tripなんかは、、
(人生はノーリターン~僕とおかん涙の3000マイル) おかん!!って!
☆追記何年も前に書いた記事ですが、まだ見ていないです。
おかん涙の3000マイル(笑)
なんとこれセスローガンとバーバラストライサンドなんですよ~。見たいです。
ホラーは全部死霊のなんとか…。
英語のままなのはThe をとったり、S(複数の)をとったりしますよね。
なんで?
話を死霊館に戻します。
この映画は2013年の映画でジェームズ・ワン監督です。 ホラーの超名作のソウの監督です。ソウも大好きなシリーズです。
公開されるやいなや大ヒット。 当時の合言葉は「見た?? The coujuring??」でした。
Yahoo映画の解説から
『ソウ』シリーズなどで有名なジェームズ・ワン監督が、アメリカで実際に起きた出来事を基に描くオカルトホラー。不可解な怪現象に悩まされる一家の相談を受けた心霊学者の夫妻が、調査に赴いた館で壮絶な恐怖を味わう。
最近やっとケーブルテレビで夫と見ましたが、これが、これが。
ちびるほど怖かった~~~!!
いやいやいやいや~~~恐るべし死霊館!!
私はゾンビ映画とかグロイの大好きですし、スプラッター系の(例えば13日の金曜日)殺人鬼が大暴れするような映画も大好き。
あ~っはっはと手を叩いて見ちゃう(←だいじょうぶかな?)
嘘でわざとらしく、きゃ~~って叫んで、「ああおもしろかった」とブチッと消す。 そういう映画が大好き。
でもこの映画は、ワタクシ、本気で「ぎゃ~~~」って叫んでしまいました。
おとうたんは、その声に驚いて「うわあ~~」
コーヒーテーブルで寝てたニャンズもびっくりして「にゃ!!」(ごめんよお)
3回ほど ぎゃ~~! うわあ~~~! にゃ!! がありました。
ストーリーはよくある話。 家が呪われていて、住んだ人が呪われる話。よーくあります。でも実話に基づいているのです。いやあ~~
(Wikiより)アメリカで有名な超常現象研究家のエド&ロレイン・ウォーレン夫妻(英語版)が、これまでに調査したものの中で「最も邪悪で恐ろしい事例」としてこれまで封印してきた、1971年に体験した衝撃の事件を基に描く
この映画は本気で怖かった。 チビリます。
ジェームズ・ワンはまだ若い中国系の監督。 本当に凄い才能です。
霊の調査にやってくる役のベラ・ファーミガさんがすっごく好きです。
はかなげで優しげで、でも芯が強くセクシー(なイメージ)
この方はドラマベイツ・モーテルでノーマン・ベイツのママ役をやっていますが、すんごくうまいですよね。
息子に異常なほど愛情を抱いているちょいアブノーマルな役をくねくね、うふふと嬉々として演じています(笑)
私は自分がドーンとしているせいか(笑)このベラさんやナオミ・ワッツとか儚げな細い美女が好きです。
追記 その後あれよあれよと続編ができました。怖いけど2を見てしまったのはヴェラファーミガさんが好きなのと、旦那さん役のパトリック・ウイルソンがまたかっこいい💖歌もうまくてホラーなのにポーっとします(笑)
死霊館2 エンフィールド事件も見ました。 これもすごく怖かったです。もう、いやや~。もういやや~と言いながら見ました。
死霊館のシスター(2018年)もあまりにも怖そうなので、まだ見ようか考え中です。いやや、いやや~!
ホラー大好き私が震え上がった死霊館3部作でございます。(シスターはまだ見ていないです。多分、怖い…見ない…)
ちなみに私は日本のホラーがだめなんです。怖すぎて。
呪怨は録画していたけどあまりにも怖そうで消してしまいました。へたれ~~! ハリウッドバージョンのThe Gludge は見ました。これはおもしろかったです。え?笑
リングも日本のオリジナルは怖すぎたのでコンピューターの小さいスクリーンでみました。 ハリウッド版の 2002年のThe Ringはおもしろかったです。え?え?笑
こちらは過去記事に書きました。 リングとRingをみくらべてみた。
なんなんでしょうか?私。
日本独特の空気感が苦手です。じめーッとしていて感染しそうな感じが怖すぎます。Dark water 今度感想書きますけど大好きな映画です。でもこれもきっと原作のほうの「ほの暗い水の底から」は見られないと思います。なんなん?
ー死霊館スピンオフー
スピンオフというか人形そのものにまつわる話シリーズ
2014年のスピンオフ一作目
アナベル 死霊館の人形も結構面白かった記憶がありますが、正直あまり覚えていません。確か怖くはなかったです。印象に残っているのは子供が描く絵でした。あそこはちょっと不気味だったかな。
2にあたる死霊人形の誕生は初めからテンポも悪く、確か途中でやめました。すごく怖いという意見もあるんですけど、足の悪い女の子が主人公がつらい思いをするのがいやだったんです。いつか見るかも?
そして最近もう一作…
アナベル死霊博物館。これは怖そうでした。
登録:
投稿 (Atom)